台湾・中央流行疾情指揮センター発出の2020年6月07日からの観光に関する制限緩和措置について、以下にお知らせいたします。
■ 概要
(1) 国家風景区、観光娯楽園区における人・車の人数制限を解除
(2) 衛生福利部の「楽活防疫安心飲食」方案に基づき、下記の通り対応
〔宿泊〕
2名1室、1名1室を原則とする
〔遊ぶ〕
室外観光地の手配を原則とし、ソーシャルディスタンスを確保できない場合はマスクを着用する
〔買物〕
売場レジにおいて1.5mのソーシャルディスタンスを保つよう計画・誘導するか
マスクの着用を呼びかける
〔移動〕
旅客同士の間隔を空けて着席するかマスクを着用し、車内の清掃消毒を行い
旅客への検温を行う
以上、ご注意ください。
■ 概要
(1) 国家風景区、観光娯楽園区における人・車の人数制限を解除
(2) 衛生福利部の「楽活防疫安心飲食」方案に基づき、下記の通り対応
〔宿泊〕
2名1室、1名1室を原則とする
〔遊ぶ〕
室外観光地の手配を原則とし、ソーシャルディスタンスを確保できない場合はマスクを着用する
〔買物〕
売場レジにおいて1.5mのソーシャルディスタンスを保つよう計画・誘導するか
マスクの着用を呼びかける
〔移動〕
旅客同士の間隔を空けて着席するかマスクを着用し、車内の清掃消毒を行い
旅客への検温を行う
以上、ご注意ください。
当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供