---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

メキシコ カンクン / 「新型コロナウイルス」に関する最新情報

掲載日時:2020年11月24日

情報提供:株式会社メキシコ観光

カンクンにおける「新型コロナウイルス」の影響について、以下にお知らせいたします。

米国ではサンクスギビングが近づき、観光客も活発に動き始めています。
米国ではこの時期、ブラックフライデーと呼ばれるバーゲン時期になります。
以前はメキシコではあまり聞かない言葉でしたが、今年はホテル業界もブラックフライデーキャンペーンなどとうたい、ラストスパートをかけています。例年に比べ数字が良くないのかもしれません。

■ カンクン空港の状況
◎ 到着
〔国内線〕
 降機後、ターンテーブルで荷物を受け取る前にサーモグラフィーによる検温があります。
 検温後、特に問題がなければ、通常通り荷物を受け取り出口へ。

〔国際線〕
 機内で衛生問診表を記入し、入国時に係員へ提出。
 確認入国手続き終了後、ターンテーブルで荷物を受け取り、通関手続き後、出口へ。
 検温後、特に問題がなければ、通常通り荷物を受け取り出口へ。

◎ 出発
〔国内線・国際線共通〕
 搭乗手続きは、原則、自動チェックイン機にて個人で行う。
 その際、衛生に関しての質問表をQRコードを読み取る形で回答。
 回答後、回答済みQRコードを取得。

 セキュリティー通過時には、搭乗券、パスポート、および衛生質問時に発行されるQRコードを
 提示する必要があるため、質問表への回答は必ず行うよう、お願いいたします。
 QRコードでの質問回答をしていない場合、またQRコードが読み取れない場合は
 回答用紙に直接記入し、係員に提出する必要があります。

◎ ターミナルについて
 現在、ターミナル3が再稼働し、アメリカン航空、ユナイテッド航空などの米国系主要航空会社は、
 ターミナル3で運航しております。
 ターミナル4はアエロメヒコ航空等の国内線、およびヨーロッパ線ターミナルとなります。
 ターミナル2は国内LCC航空会社、および中米線ターミナルとなります。
 カンクン発のフライトをご利用の際は、利用ターミナルをご確認ください。

以上、ご注意ください。

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」