---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

アメリカ シアトル / 「新型コロナウイルス」に関する最新情報

掲載日時:2021年03月04日

情報提供:株式会社 トランスグループ

「新型コロナウイルス」の影響について、現在のシアトルの最新情報を以下にお知らせいたします。

アメリカで最初の新型コロナウイルスによる死者が、ここワシントン州で報告されてから2021年2月28日で1年。ワシントン州のインスリー知事は1年前に最初の死亡者の報告を受け非常事態を宣言し、州政府機関がアウトブレイク(大流行)に備え、対応するに必要なすべてのリソースを動員し、必要であればワシントン州兵も招集できるようにしました。
現在、ワシントン州では感染対策をしながら経済活動・社会活動の再開を進めています。

■ ワシントン州の新型コロナウイルス感染状況 (2021年3月01日集計)
 累計感染者数  341,441人 (前日比+746)
 累計入院者数   19,433人 (前日比+61)
 累計死者数     4,988人 (前日比+19)
 累計検査数 5,301,508件
 ワクチン接種回数 1,676,787回
 死亡率 1.5%

ワシントン州インスリー知事は、2月15日に更新されたワシントン州の全域の経済活動・社交の再開計画「The Healthy Washington - Roadmap to Recovery」での「フェーズ2」を継続すると発表しました。
これにより引き続き
レストラン、バーでの屋内での飲食サービスは稼働率25%まで可、
屋外でのサービスは各テーブル最大6人・2世帯まで、
営業は23:00まで可となり、
また、一般営業を禁止されていた博物館・美術館等の屋内の施設も稼働率25%まで可、
飲食は屋内外の飲食業と同じ規制の対象となっています。

ワシントン州の全域の経済活動・社交の再開計画での「フェーズ2」継続を受け、シアトル近郊の美術館・博物館等が続々と開館しております。ただし、ほとんどの施設は入館日時を指定したチケットを事前にオンラインで入手する必要があります。
〔主要美術館・博物館のオープン状況〕
 2月02日 --- ワシントン大学のキャンパスにあるバーク・ミュージアムが営業を再開。
 2月06日 --- ベルビュー美術館が営業を再開。
 2月09日 --- シアトル水族館が営業を再開。
        当面は木〜日曜 10:00〜17:00 のみオープン。
 3月04日 --- シアトル航空博物館が営業を再開。
        当面は金曜から日曜 10:00〜17:00 のみオープン。
 3月05日 --- シアトル美術館が営業を再開。
        当面は金曜から日曜 10:00〜17:00 のみオープン。

以上、ご注意ください。

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」