---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

キューバ / 「新型コロナウイルス」に関する最新情報

掲載日時:2021年06月30日

情報提供:株式会社ラティーノ

キューバにおける「新型コロナウイルス」の最新情報(COVID-19、ワクチン、入国、観光など)をお知らせいたします。

■ ワクチン接種
これまで550万人以上、人口の24%がワクチン接種済です。
キューバでは、自国製のワクチン2種類(Abdala、Soberana)にファイザー社のワクチンとほぼ同じ有効性があるとされており、積極的に国民への接種が行われております。
 → 詳細: https://salud.msp.gob.cu/estrategia-de-inmunizacion-en-cuba-algunas-respuestas-a-inquietudes-de-la-poblacion/

■ 出入国規制
72時間以内のPCR検査陰性証明書の提示、また検疫申告書への記入が必要です。
着後の空港問診により、ハバナ空港にてPCR検査が行われる場合があります。
空港にてPCR検査を行い、その陰性証明書をもってホテルへ移動、5日目に再度ホテルにて検査が行われます。それまでの間は、宿泊施設での待機が必要です。
なお、着後にキューバ旅行保険加入USD 30.00。
 → 詳細: https://salud.msp.gob.cu/preguntas-y-respuestas-sobre-el-control-sanitario-internacional/
 → 検疫申告書: https://sunriseairways.net/wp-content/uploads/2020/07/Modelo-82-33-Declaracion-de-Sanidad-del-Viajero-CUBA.pdf

■ 観光再開
観光施設、ホテル、レストランは州ごとのルールに従い、人数や時間制限を導入し営業を行っております。
個人旅行の場合は、5日目のPCR検査の陰性証明書を入手するまでホテルに待機し、その後は観光可能です。
旅行会社が手配する旅行の場合は、着後に空港で検査を行われるPCR検査で陰性であれば、2日目から観光可能です。
 → 詳細: https://www.mintur.gob.cu/protocolos-sanitarios-para-viajeros/

■ COVID-19保険
強制ではありませんが、海外から入国する際にCOVID-19をカバーする旅行保険への加入が推奨されております。また、現地で加入可能なCOVID-19保険も発表されております。

<保険の内容例>
入国前に感染が判明した場合に、旅行代金のキャンセル、入国後の感染による旅行中止・変更、滞在中に感染した場合の検査、入院、治療、滞在延長などにかかる各種費用を補償するプランがあります。

以上、ご注意ください。

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」