---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

ハワイ オアフ島 / 「セーフアクセスオアフ」海外ワクチン接種証明書の承認のお知らせ

掲載日時:2021年09月13日

情報提供:ハワイ州観光局 (HTJ)

ハワイ現地時間 2021年9月13日よりオアフ島で開始される「セーフアクセスオアフ」プログラムにおいて海外からのワクチン接種証明書が承認されました。
レストランやバー、ジム、その他の施設を利用する際のワクチン接種証明書とともに身分証明書の提示が義務付けされます。

日本の場合、米国と異なり、各自治体によって証明書の見た目やフォーマットが異なり、ハワイの各施設で全ての証明書の把握をすることが難しいため、このワクチン接種証明書を提示しても一部の施設、機関で入店・入館できない可能性もございます。
あらかじめご了承ください。

必ずご一読ください。
→ 日本厚生労働省: 海外渡航用の新型コロナワクチン接種証明書について
 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_certificate.html#qa.html

■ 海外からの渡航者のワクチン接種証明書の条件:
* FDA(米国食品医薬品局)が承認している新型コロナウイルス感染症の
 ワクチン接種メーカーであること
 (ファイザー、モデルナ、またはジョンソンアンドジョンソンのいづれか)
* 最終接種日より15日経過していること
* 公的機関(自治体)が発行した海外渡航用新型コロナワクチン接種証明書であること
* 英語にて接種証明が記載されていること

■ 身分証明書の条件:
* 氏名と顔写真があるもの
* 氏名と生年月日があるもの
 →例: パスポート、ハワイ州が発行する身分証明書、運転免許証、学生・在職証明証

■ 注意事項:
* アストラゼネカ社のワクチンは米国食品医薬品局から正式なワクチンとして
 現在承認されていません。
* 場合によっては上記ワクチン接種証明書が承認されない可能性があります。

■ プログラム対象となる施設:
* レストラン(屋内の飲食スペースを常置しているスーパーやフードコート含む)
* ジムやフィットネスセンター、ヨガ、ピラティス、バレー、ダンススタジオ、
 ボクシング/キックボクシングジム、フィットネス・ブートキャンプ、屋内プール等
* ボーリング場
* 射撃・アーチェリー会場
* プール
* ビリヤード施設
* 映画館
* 美術館/博物館
* その他レクリエーションゲームまたはエンターテイメントセンター
* ボタニカルガーデン
* 動物園
* 水族館・海洋生物関連のアトラクション
* 商業用ポート
* 公共・プライベートプール
* その他アトラクション(カルチャー関連、ゴーカート、ミニゴルフ)

※ホノルル市郡「セーフアクセスオアフ」ウェブサイト
 https://www.oneoahu.org/safe-access-oahu/#patrons (英語)

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」