---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

エクアドル / 「新型コロナウイルス」に関する最新情報

掲載日時:2021年10月26日

情報提供:株式会社ラティーノ

エクアドルにおける「新型コロナウイルス」の最新情報をお知らせいたします。

■ ワクチン接種
国民の68%に相当する2,150万人がワクチン接種を完了しております。
1日あたりの感染者は150人前後、死者10人未満となっております。

■ 出入国規制
ワクチン接種証明書(接種から14日以降)、
または72時間以内のPCR検査の陰性証明書の提示が必要です。
その他入国時には
* オンライン健康申告書
 https://encuestas.msp.gob.ec/index.php/947917?lang=es
* 健康問診票
 https://www.cancilleria.gob.ec/wp-content/uploads/2020/06/formulario_de_salud_del_viajero_revisado.pdf.pdf_1-1.pdf
が必要なります。

なお、ガラパゴス諸島訪問の際には、ワクチン接種証明書、72時間以内のPCR検査の陰性証明書、オンライン健康申告と健康問診票書(上記URL参照)に加え「ガラパゴスオンライン通行許可証」が必要となります。
* ガラパゴスオンライン通行許可証
 https://www.gobiernogalapagos.gob.ec/pre-registro-tct-turistas/
 https://www.turismo.gob.ec/actualizacion-de-requisitos-de-ingreso-a-galapagos/

■ 観光再開
政府が新たな連休を設定し国内旅行を促進しております。
これを受け、国内移動のバスの乗車人数や各商業施設の収容人数を従来通り100%収容を認めるなどの緩和対策を行っていることから、多くの国内旅行者が移動し、観光産業による経済活動の再開が見込まれております。

ガラパゴス諸島でも2021年1月〜9月まで83,190人の観光客を受け入れており、今年9ヵ月間で2020年1〜12月の人数(69,000人)を大きく超えております。
しかしながら、コロナ禍前と比べると30%程度の人数しかないことから、ガラパゴス諸島では、島内の経済活動活性化のために、今後も引き続きあらゆる緩和を進めて行く予定です。
なお現地の報道によりますと、ガラパゴス諸島でもワクチン接種証明書があればPCR検査の陰性証明書を不要とする動きも出ております。

以上、ご注意ください。

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」