---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

タイ / 検疫隔離免除の「テスト・アンド・ゴー」及び「サンドボックス」のタイランド・パス新規申請一時中止

掲載日時:2021年12月22日

情報提供:タイ国政府観光庁

タイ国政府COVID−19管理センター(CCSA)は、タイ国内での変異株(オミクロン株)感染拡大から、タイ国の入国に必要なタイランド・パスについて2021年12月22日午前0時より、
テスト・アンド・ゴー(Test and Go)」及び「サンドボックス」(「プーケット・サンドボックス」を除く)の新規申請の受理を中止することを決定いたしました。

既にタイランド・パスのQRコードをご取得された方は、ご登録の条件でタイに入国することができます。ただし、政府は接触者追跡のための新たな措置を導入し、すべての渡航者にRT−PCR法による2回の検査を実施することを徹底する予定です。タイ入国後2回目の検査は、政府指定の施設で行われ、追加費用はかかりません。

検疫隔離が免除される現行の「テスト・アンド・ゴー」及び「サンドボックス」によるタイランド・パスの新規申請は、2021年12月22日 午前0時以降、追って通知のあるまでの期間、受け付けを中止いたします。
既にご登録済みで、まだQRコードをお受け取りになっていない方は、当局による審査・承認をお待ちいただく必要があります。承認された場合には、ご登録の条件でタイ国に入国することができます。

なお、「プーケット・サンドボックス」及び「ハッピー・クアランティーン」でのタイランド・パスの登録は引き続き可能ですが、タイ政府は定期的に状況を確認の上、対応してゆきます。

本情報はあくまで参考情報としてご覧ください。特に、非常に流動的で変化の激しい状況を把握するため、引き続き https://www.tatnews.org/ 、もしくはタイ国政府観光庁日本語ウェブサイトなどの発信する情報を定期的にご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

** プーケット・サンドボックス、ハッピー・クアランティーン(代替検疫施設での隔離有り)を除く
** タイランドパスQRコード取得者は入国可能

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」