---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

マレーシア / マレーシア航空「クアラルンプール〜羽田線」新規開設について

掲載日時:2022年05月23日

情報提供:マレーシア航空

マレーシア航空(MH)は2022年8月14日より、クアラルンプール〜羽田線を新規開設します。
当新規路線は、クアラルンプール〜成田・関西、コタキナバル〜成田に続くマレーシアー日本間における4番目の路線となります。

今回の路線拡充により、既存のクアラルンプール〜成田線とともに、よりフレキシブルで便利な選択肢をお客様にお届けできるだけでなく、東京からクアラルンプール以遠、また東京経由の日本各地への乗り継ぎ強化を図ってまいります。

クアラルンプール〜羽田のMH36便はクアラルンプールを2:45 p.m.(現地時間)に出発、羽田〜クアラルンプールのMH37便は羽田を深夜12:25 a.m.に出発します。運航機材はA330−300で、ビジネスクラス27席、エコノミー・エクストラレッグルーム16席、そしてエコノミー247席の計290席で、週2便にて運航されます。

マレーシア航空のグループCEO、キャプテン・イズハム・イスマイルは、次のようにコメントしています。「今後期待される日本の国境再開にとってまさしくタイムリーとなるこの路線拡充により、マレーシアを含む東南アジアと日本との往来のニーズにお応えしてまいります。マレーシアのナショナル・フラッグ・キャリアとして、すべてのお客様に安心してご搭乗いただき、マレーシアン・ホスピタリティをもっておもてなしします。アジアにおける3番目、そして世界において4番目に利用者数の多い羽田への乗り入れにより、羽田経由でのマレーシアへのインバウンド需要が増え、マレーシアの観光業界のさらなる発展にも寄与できることを期待しています。」

マレーシア航空はマレーシアン・ホスピタリティをもってお客様をお迎えし、安全・安心、そしてシームレスな旅(#FlyConfidently)をお届けしています。またマレーシア航空はエアライン・レイティングによりCOVID-19対策における7つ星の評価を得るとともに、Travel Safe Alliance Malaysia (TSAM)のメンバーにもなっています。

詳細、および羽田便のご予約は、マレーシア航空オフィシャルサイト
https://www.malaysiaairlines.com/ にアクセスください。
https://www.enrich.malaysiaairlines.com/ よりエンリッチにご登録いただきますと、エンリッチ・ポイントが獲得できます。また、マレーシア航空アプリをダウンロードいただきますと、お得な最新情報がいつでもどこでも簡単にご確認いただけます。

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」