---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

ブルネイ / 「新型コロナウイルス」に関する最新情報

掲載日時:2023年03月07日

情報提供:エーペックスインターナショナル株式会社

「新型コロナウイルス」の影響について、現在のブルネイの最新情報を以下にお知らせいたします。

■ ブルネイ出入国関係
* ワクチン接種履歴に関わらず、出入国が可能。
* ブルネイ入国に際し、E-Health Arrival Declaration Form(到着申告フォーム)への登録は不要。
* ブルネイ入国に際し、短期渡航者(外国籍のみ)については新型コロナウイルス感染症を
 補償対象(最低治療費用が2万ブルネイドルのもの)とする海外旅行保険への加入が引き続き必要。
* 陸路国境検問所の営業時間を2時間延長し20:00までとする。

★ 出入国ガイドラインの概要
 https://www.pmo.gov.bn/EndemicPhaseGuidelines/[ENG%20-%2015SEPT2022]%20Guidelines%20for%20travel%20into%20and%20out%20of%20NBD%20-%20Air%20Land%20Sea.pdf

■ 日本滞在中の対応
ブルネイへ入国する外国籍者を対象に、2023年2月09日よりE-Arrival Cardの事前登録義務が開始されました。
新聞報道によりますと、外国籍者を対象とするE-Arrival Cardの事前登録には、渡航書または旅券、ブルネイ滞在先の住所、入国に使用するフライト/車両/船舶番号、持ち込む現金の情報の入力が求められます。なお、登録料は無料で、トランジット(乗り継ぎ)のみの場合は、登録は不必要です。

登録は、以下のリンクよりご入力ください。
https://www.imm.gov.bn
  (E-Arrival Cardを登録する前に、アカウントの設定が求められます。)
なお、E-Arrival Cardの登録が完了した場合であっても、ブルネイへの入国を保証するものではなく、かつ査証が必要な場合は、別途申請いただく必要があります。
詳細については、ブルネイ移民局までお問合せください。
→ info@immigration.gov.bn (メール送信時は、アドレス内の@を半角に修正ください)

■ 現地到着後
* 屋内外におけるマスク着用義務については、以下の4つの場合を除き、任意となる。
 ・症状がある者で、特段の理由があって外出する場合。
 ・各種医療機関内(例:病院、クリニック、救急車、コロナ検査場、ワクチン接種センター)
 ・行事主催者から着用を求められる場合。
 ・レストランや屋台等、飲食の提供に携わる者。

* 教育機関等における抗原迅速検査(ART)の実施は、症状が出ている者や試験
 あるいは行事等に参加するため学校から求められる場合のみ引き続き必要。

■ 現地の状況
ART検査が陽性反応になった場合の隔離規制が、2023年2月15日(水)から変更となりました。

◎ ART検査で陽性反応が出た場合
1) ART検査結果のBruhealthアプリへのアップロードを奨励。
 「Quarantine Order」に代わり、「Self-IsolationAdvice」が発行される。
2) 同アプリのコードは、現行システムと同様に紫色に変わるが、用途は認証
 及びMedical Certificateであり、自主隔離を義務付けるものではない。
3) 陽性者は、3〜5日間の自主隔離が奨励される。
 自主隔離を行う者は、感染後3日目以降に実施したART検査が陰性になった場合、
 または5日目以降に隔離を終えることができる。
4) 濃厚接触者は、自主隔離の必要性は無く、赤色のBruhealthアプリコードは適用されない。
 体調不良の場合は、ART検査の実施が推奨される。

◎ 医療機関内での措置
1) 入院患者の訪問時のART検査は不要
2) 要マスク着用
3) 治療目的で入院する患者については、ART検査を実施
4) 新型コロナウイルスに感染した患者は、指定された隔離病棟において、治療を受ける

以上、ご注意ください。

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」