ヨーロッパ観光業SDG‘Sエコ・プロジェクト「EU ECO-TANDEM」
掲載日時:2023年06月16日
情報提供:イタリア政府観光局 (ENIT)
2020年7月に誕生し、欧州連合の共同出資によりスタートした、ヨーロッパの観光開発・旅行業におけるSDG‘sエコ・プロジェクト“EU ECO-TANDEM”は36か月の設定期間の終わりを7月迎えますが、この取り組みや活動を再度皆様にお知らせし報告したいと思います。
関心を抱かれた皆様におかれましては、ぜひ下記に記載のSNSをフォローしていただければ幸いです。
このプロジェクトはイタリア、ドイツ、オーストリア、スロヴァキア、ギリシャと異なる国のパートナーが、持続可能な観光開発を促進し、知識や技術の共有、協力を通じ、伝統的な旅行関連中小企業の能力開発強化、グリーンへの移行や支援を目的とするもので、欧州連合が共同出資しました。
「タンデム(座席・ペダルが縦に並んだ自転車、連携)」の由来もまさにそこにあります。
イタリア政府観光局ENITもコミュニケーション分野に携わっててきました。
観光産業は様々な新たな課題(持続可能性、オーバーツーリズム、新型コロナウィルス)に直面し、エコ・ツーリズムは現実に必要不可欠なものに。持続可能な経営、社会経済的影響、文化・環境的影響をバランスよく組み合わせた教育や研修プログラムやネットワークへの参加機会を「EU ECO TANDEM」で募集しました。
プロジェクトは、省エネ、節水、廃棄物管理、モビリティ管理対策、ポストコロナセクターの回復と活性化という5つの課題に基づいています。
このプロジェクトは、イタリア政府観光局ENITの他にも、イタリアの企業×23社、ソーシャル・フェア社、ドイツのイタリア商工会議所、ライプツィヒ経営大学院、オーストリアのグラーツ大学、ギリシャのグリーン・エボリューション社、スロヴァキア・ビジネスエージェンシーが携わっています。
発足時から多くのプログラムが集まり、受賞プロジェクトは40件。授賞式は、今年2月14日ミラノで開催されたイタリア最大規模の観光見本市『BITミラノ』で行われました。
ぜひホームページにアクセスし、旅行業における今後の展開の参考にしていただき、SNSをフォローして情報収集にお役立ていただければ幸いです。
* フェイスブック https://www.facebook.com/euecotandem
* Twitter https://twitter.com/eu_ecotandem
* YouTube https://www.youtube.com/channel/UCuVr3GMrVWerjKDgZrh5f1w
* インスタグラム https://www.instagram.com/eu.ecotandem/
* ウェブサイト https://www.eu-ecotandem.eu/
* LinkedIn https://www.linkedin.com/company/eu-eco-tandem-programme
関心を抱かれた皆様におかれましては、ぜひ下記に記載のSNSをフォローしていただければ幸いです。
このプロジェクトはイタリア、ドイツ、オーストリア、スロヴァキア、ギリシャと異なる国のパートナーが、持続可能な観光開発を促進し、知識や技術の共有、協力を通じ、伝統的な旅行関連中小企業の能力開発強化、グリーンへの移行や支援を目的とするもので、欧州連合が共同出資しました。
「タンデム(座席・ペダルが縦に並んだ自転車、連携)」の由来もまさにそこにあります。
イタリア政府観光局ENITもコミュニケーション分野に携わっててきました。
観光産業は様々な新たな課題(持続可能性、オーバーツーリズム、新型コロナウィルス)に直面し、エコ・ツーリズムは現実に必要不可欠なものに。持続可能な経営、社会経済的影響、文化・環境的影響をバランスよく組み合わせた教育や研修プログラムやネットワークへの参加機会を「EU ECO TANDEM」で募集しました。
プロジェクトは、省エネ、節水、廃棄物管理、モビリティ管理対策、ポストコロナセクターの回復と活性化という5つの課題に基づいています。
このプロジェクトは、イタリア政府観光局ENITの他にも、イタリアの企業×23社、ソーシャル・フェア社、ドイツのイタリア商工会議所、ライプツィヒ経営大学院、オーストリアのグラーツ大学、ギリシャのグリーン・エボリューション社、スロヴァキア・ビジネスエージェンシーが携わっています。
発足時から多くのプログラムが集まり、受賞プロジェクトは40件。授賞式は、今年2月14日ミラノで開催されたイタリア最大規模の観光見本市『BITミラノ』で行われました。
ぜひホームページにアクセスし、旅行業における今後の展開の参考にしていただき、SNSをフォローして情報収集にお役立ていただければ幸いです。
* フェイスブック https://www.facebook.com/euecotandem
* Twitter https://twitter.com/eu_ecotandem
* YouTube https://www.youtube.com/channel/UCuVr3GMrVWerjKDgZrh5f1w
* インスタグラム https://www.instagram.com/eu.ecotandem/
* ウェブサイト https://www.eu-ecotandem.eu/
* LinkedIn https://www.linkedin.com/company/eu-eco-tandem-programme
当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供