オーストラリア / ケアンズと周辺の状況 (12月22日現在)
掲載日時:2023年12月22日
12年ぶりにサイクロンがケアンズに上陸。
たった1日で年間降水量の20%を超える豪雨となり、過去50年で最悪の洪水をもたらしました。
本日2023年12月22日現在のケアンズの状況は下記の通りです。
* ケアンズ国際空港は再開しており、国際線については12月20日にシンガポール航空が、
12月21日にジェットスター航空(成田発・関空発)とヴァージンオーストラリア航空(羽田発)が
到着して通常運航に戻っております。
* 85%のツアーや施設が再開しています。
* ケアンズシティのホテルやショッピングセンター、レストランなどは通常営業に戻っております。
* グレートバリアリーフの透明度は現在10m以上あり、今後7日間は風も5ノット程度と
最高のコンディションが予想されます。
多くのお客様にケアンズにお越しいただくことが最大の復旧支援となります。
たった1日で年間降水量の20%を超える豪雨となり、過去50年で最悪の洪水をもたらしました。
本日2023年12月22日現在のケアンズの状況は下記の通りです。
* ケアンズ国際空港は再開しており、国際線については12月20日にシンガポール航空が、
12月21日にジェットスター航空(成田発・関空発)とヴァージンオーストラリア航空(羽田発)が
到着して通常運航に戻っております。
* 85%のツアーや施設が再開しています。
* ケアンズシティのホテルやショッピングセンター、レストランなどは通常営業に戻っております。
* グレートバリアリーフの透明度は現在10m以上あり、今後7日間は風も5ノット程度と
最高のコンディションが予想されます。
多くのお客様にケアンズにお越しいただくことが最大の復旧支援となります。
当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供
![海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ] 海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]](/images/common_files/header_logo.gif)
![[ログイン]](/images/common_files/spacer.gif)







 携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!
携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!






