2024年7月06日、「阿里山森林鉄路」本線の全線運行を15年ぶりに再開しました。
十字路駅〜阿里山駅の区間が、2009年の台風8号(モーラコット)、2015年の台風21号(ドゥージェン)による土砂崩れにより不通になっておりました。
阿里山森林鉄路の本線は、海抜30mの嘉義駅から海抜2,216mの阿里山駅までの全長72kmの区間を5時間かけて運行し、途中の奮起湖駅で1時間停車します。
なお、阿里山森林鉄路では、サービス向上のため機関車9両と客車48両の新造を進めており、2025年以降に順次導入を予定しています。
※詳細
https://afrch.forest.gov.tw/Ja
https://www.otoa.com/news_detail.php?code=40344
十字路駅〜阿里山駅の区間が、2009年の台風8号(モーラコット)、2015年の台風21号(ドゥージェン)による土砂崩れにより不通になっておりました。
阿里山森林鉄路の本線は、海抜30mの嘉義駅から海抜2,216mの阿里山駅までの全長72kmの区間を5時間かけて運行し、途中の奮起湖駅で1時間停車します。
なお、阿里山森林鉄路では、サービス向上のため機関車9両と客車48両の新造を進めており、2025年以降に順次導入を予定しています。
※詳細
https://afrch.forest.gov.tw/Ja
https://www.otoa.com/news_detail.php?code=40344
当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供