---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

イタリア / 「カラブリア州」のスローツーリズム

掲載日時:2024年08月30日

情報提供:イタリア政府観光局 (ENIT)

イタリア南部カラブリア州でのスローツーリズム体験は、海と山の間の自然の風景と、地元のおもてなし、伝統、特産品を提供する本物の村の雰囲気に浸って過ごすことです。
どの季節も、この地域の隠れた美しさを発見し、カラブリア州でのゆっくりとした休暇を計画するのに適しています。

カラブリア州は「スローツーリズム」を中心とする場所であり、未来を見据えた新しい日々のおもてなしの形を作り上げていることから、過去と現在を結びつけた魂の旅を体験することができるのです。
ここには様々な新しい現実と「回帰」が存在しており、近年、最先端の技術と言語とを利用して、古来より続く職業を再発見することで、環境に配慮した持続可能な観光の形へと発展させています。
例えば、昔の手法での蚕の繁殖や絹糸 の生産を行うサン・フローロSan Floroの養蚕農家から、ワイン・セラーとブドウ園のガイド付きツアー、ロバ乗りエクスカーションから家族向けの研修農場、グランピングと歴史ある魅力的な邸宅での滞在など。

スローツーリズムからスローフードまでを確認するなら、ブランド農産物の認定マークとPAT(ProdottoAgroalimentare Tradizionale/Traditional Agri-Food Product *イタリアの伝統的な農産物の意) マーク。これらのマークを参照して、最も古い伝統の郷土料理を発見してみてください。

観光環境品質マークは、カラブリア州の「スローライフ」の場所を見つける良い基準となります。
このマークがあるところは、ニッチな現実、日常生活、卓越した食や職人技を知ることができる体験に焦点を当てているスポットです。

イタリアの美しい村とオレンジ・フラッグ(ツーリング・クラブより認定された観光・環境が評価された人口15000人以下の街)にも認定され、大勢の観光客の押し寄せる場所からは遠く離れた、ゆったりとした生活を知ることができます。

1. リビエラと天使の村 (Riviera e Borghi degli Angeli)
カタンザーロからレッジョ・カラブリアの間にある自然の美しい海岸と中世の村々では、貴重な体験をすることができます。
この海岸は、カレッタ・カレッタという亀(アオウミガメの一種)の自然の生息地で、細かい砂の中に巣をつくり、その産卵の瞬間は、自然愛好家を魅了しています。
イタリアで最も美しい村の1つであるバドラートBadolatoでは、外国人がブドウの収穫、料理教室、遠足、ヨガなどの活動に参加しています。

2. ワイン、オリーブ・オイル街道とスローフード
カラブリア州でのゆっくりとしたもう一つのお勧めの休暇は 、ワインとオリーブ・オイル街道を辿ることです。
ワインとオリーブ・オイルは、カラブリア州の誇りです。広がる香り、味、物語を通してこの土地を味わうことは、カラブリア州と最も密接に触れ合うことのできる楽しい体験です。
カラブリア州では、全国ワイン生産者・ワインツーリズム協会(Assovini)による10のワイン街道があり、また、カラブリア州のオリーブ・オイルの街協会のツアーでも美味しい体験ができます。

最後に、北から南への旅程は、カラブリア州の11のスローフード地区では、風景、人々、おいしい料理を楽しみながら、ゆっくりとしたペースで地域を味わう最もおいしい方法です。

※さらに詳しく: https://bit.ly/calabria-slowtourism

---
■ カラブリア州内イタリアで最も美しい村
カラブリア州内の海岸と丘の間に位置する小さな中世の旧市街は、歴史と伝統、芸術的な宝石、居心地の良いコミュニティに富み、15の村が「イタリアで最も美しい村」に認定されています。大都市の喧騒を離れて、小さな美しい村でリラックスしてはいかがでしょうか。
https://bit.ly/calabria-borghi-piu-belli

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」