海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

アメリカ シカゴ / ネイバーフッド紹介、「ローガン・スクエア」(Logan Square)

掲載日時:2025年02月21日

情報提供:シカゴ観光局

シカゴには77のコミュニティエリア(ネイバーフッド)があり、それぞれが独特のセンスを持っています。
これほど活気に溢れ、繁栄している文化の中心地がたくさんあれば、ある地域が“世界で最もクールな地域のひとつ”に選ばれても不思議はありません。
それが今回ご紹介するネイバーフッド、「ローガン・スクエア」です。

タイムアウト誌の2024年版「世界で最もクールな地域」ランキングでは、フード、ドリンク、アート、カルチャー、ストリートライフ、コミュニティ、唯一無二のローカルテイストなど、さまざまな基準を考慮し、38の都市を選出。その34位にローガン・スクエアが選ばれました。
このエリアは電車(ブルーラインの「ローガン・スクエア」駅。シカゴのダウンタウンから約20分、シカゴオヘア国際空港から約30分)で行くことができるので、旅行者でも簡単にアクセス可能。
その魅力のほんの一部をご紹介しますので、ぜひ探索してみてください。

この地区の中心を貫く、ローガン大通りの中心にそびえ立つイリノイ・センテニアル・モニュメント。
ワシントンD.C.のリンカーン記念館を設計したのと同じ建築家によって設計されました。
高さ約13メートルのドリス式(ドーリア式)ギリシャ柱で、アテネのアクロポリス頂上のパルテノン神殿の列柱と同じ大きさと比率。柱の頂上に座る高さ約3メートルのアメリカンイーグルは、静かに街を見守っているかのよう。
近くには後にご紹介するローガン・スクエア・ファーマーズ・マーケットがあり、地域の最高のベンダーが集まります。
https://www.choosechicago.com/listing/illinois-centennial-monument/

ローガン・シアターは1915年、パラマウント・シアターとしてオープン。
約1世紀にわたり、深い伝統を持つ家族的な施設として、破格の値段で近隣の人々を楽しませてきました。
劇場の入口を覆うステンドグラスのアーチ、大理石の壁、1915年のエレガントな装飾が施されたレリーフパネルなど、いかに見事に劇場の内装が修復・改装されているかということに驚くでしょう。
ロビーには居心地の良いバーがあり、オープンマイク・コメディ、映画トリビア・ナイト、世界で最も長い歴史を持つアンダーグラウンド映画祭なども開催され、地元の人々に愛され続けています。
https://www.thelogantheatre.com/

マージーズ・キャンディーは、ギリシャ移民のピーター・ジョージ・ポウロスが創業した、シカゴの有名なキャンディ&アイスクリーム店。1921年のオープン以来家族経営で、多くの人に愛されているアイスクリーム店は、シカゴの菓子業界の伝説とみなされ、ランドマークとしての地位を誇っています。
マージーズでは、自家製のキャンディを製造しており、特製イングリッシュ・トフィーからチョコレートキャラメル、キャラメルアップル、ファッジ、ロリポップ、トリュフなど豊富な選択肢は、甘いもの好きにはたまらないはず。
https://margiescandies.com/

18年続くこののんびりしたローガン・スクエア・ファーマーズ・マーケットは、USAトゥデイ紙でイリノイ州最高のファーマーズマーケットと評されています。
シカゴ周辺の農家や小規模な食品生産者が出展しており、マーケット開催期間中の毎週日曜日には、ローガン・ブルバードの並木道一帯にペストリー、フレッシュチーズ、旬の農産物、地元産の商品などが軒を連ねます。
シーズンは通常、ハロウィーンをテーマにしたイベントと共に、10月に終了します。
https://www.logansquarefarmersmarket.org/

ロングマン&イーグルは、ミシュランのビブグルマンレストランのひとつ。
2010年の開店以来、地元産の最高級食材の調達に重点を置き、常に変化するアメリカ郷土料理のメニューを提供しています。
エグゼクティブ・シェフのマックスウェル・ロビンスは、「ファーム・トゥ・テーブル」及び「ノーズ・トゥ・テール」の美学を愛情を込めて表現。独創的で味わい深く、誠実な料理を適正な価格で提供したいという彼の情熱を体現したメニューがフーディーたちを虜にしています。
https://guide.michelin.com/jp/en/illinois/chicago/restaurant/longman-eagle

ファンキーな空間、独創的なメニュー、地元産の食材の数々。
ファーム・トゥ・テーブル・ムーブメントのパイオニアであり、ミシュランのビブグルマンレストランのひとつでもあるルーラ・カフェは、2024年度ジェームズ・ビアード賞の優秀ホスピタリティ賞も受賞したばかり。地元の人にも観光客にも常に人気の一軒です。
素晴らしい食事の仕上げは、クレーム・アングレーズとストロベリー・プレザーブをたっぷりとかけた、2段重ねのキャロット・ケーキをどうぞ。
https://www.lulacafe.com/

---
正式にはブルーミングデール トレイルと呼ばれる「The 606」は、シカゴの郵便番号によくある数字にちなんで名付けられたトレイル。
この風光明媚な道には、ローガン・スクエアを含むシカゴで最もおしゃれな4つの地区にまたがる複数のアクセスポイントがあり、ウォーキング、ランニング、サイクリング、家族連れなど、あらゆる年齢層やアクティビティに人気。
市の自転車シェアプログラム「Divvyステーション」で自転車をレンタルして、爽快に走ってみましょう。
→ The 606 https://www.the606.org/
→ Divvy https://divvybikes.com/

夏にDivvyステーションで自転車を借りて、The 606沿いにサイクリングを楽しんだら、Miko's Italian Iceへ向かいましょう。季節限定の人気アイスクリーム店で新鮮な素材を使った完璧な冷たいスイーツを購入して、近くのパーマースクエアに座って一休み。シカゴで夏を楽しむには最高の方法です。
→ Miko's Italian Ice https://mikositalianice.com/
→ パーマースクエア https://www.choosechicago.com/listing/palmer-square/

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」