---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

メキシコ / 夏休みに訪れたい注目の観光地 〜ゆっくりくつろぐ大人旅〜

掲載日時:2025年07月11日

情報提供:株式会社メキシコ観光

夏の休暇、どこか遠くへ・・・とお考えの皆さまへ。
喧騒を離れ、自然と文化、そして美味をゆったり味わう旅はいかがでしょうか。
今回は、落ち着いた旅を好む方にこそおすすめしたい、夏のメキシコの旅先をご紹介いたします。

◎ サン・ミゲル・デ・アジェンデ (San Miguel de Allende)
メキシコ中央高原に佇むサン・ミゲル・デ・アジェンデ(San Miguel de Allende)は、まさに「ゆっくりと、深く旅する人のための街」ではないでしょうか。世界遺産にも登録されたその街並みは、まるで時が止まったかのような落ち着きと、芸術的な美しさに満ちています。

サン・ミゲル・デ・アジェンデでのおすすめの過ごし方は、街歩きです。
街中には、華やかなパロキア教会(Parroquia de San Miguel Arcangel)を中心に広がるコロニアル様式の建築が立ち並んでいます。さらに、カラフルな壁、手描きのタイルがどこを切り取っても絵になります。
カメラを忘れずに!

街中を歩いていると、小さなギャラリーやアトリエが軒を連ねています。
運が良ければ、アーティスト本人に作品の説明をしてくれるかもしれません。
旅の思い出に、気に入った一点をお土産にしてはいかがでしょうか。

◎ バジェ・デ・グアダルーペ (Valle de Guadalupe)
メキシコ北西部、バハ・カリフォルニア州に位置するバジェ・デ・グアダルーペ(Valle de Guadalupe)は、太平洋沿岸の町エンセナダ近郊に広がる、メキシコ屈指のワイン産地です。
アメリカ・カリフォルニア州との国境にも近く、気候や風土にも恵まれ、今では「メキシコのナパバレー」と呼ばれるほど世界的な注目を集めています。
バジェ・デ・グアダルーペの魅力は、洗練されたワインだけでなく、美食、自然、そして静けさに満ちた滞在体験のすべてが調和していることではないでしょうか。
まさに、大人旅にふさわしい旅行先です。

〔おすすめの滞在先〕
* Bruma Hotel / Bruma Wine Resort
 Bruma Hotelは、広大な敷地の中にワイナリーを中心としたリゾート施設を構えています。
 一面に広がるブドウ畑と、乾いた砂漠の風景に溶け込むように設計された建築は、
 自然との調和を感じさせる美しさです。
 各ヴィラやホテル棟からは、周囲を取り囲む雄大な山並みを望むことができるのが魅力です。
 Bruma Wine Resort内にある、Faunaというレストランもおすすめです。
 こちらは、数々の賞を受賞した高評価レストランです。
 バハ・カリフォルニア州の新鮮な地元食材を活かし、モダンメキシカン料理をクリエイティブ
 かつ洗練されたスタイルで提供しています。
 また、地元のワインとのペアリングも豊富に用意されており、ワイン好きの方にも特におすすめです。
 詳細: https://www.brumawineresort.com/

◎ プンタ・ミタ (Punta Mita)
メキシコ西部、ナヤリット州に位置するプンタ・ミタは、太平洋に面した静かな入り江に広がる高級リゾートエリアです。手つかずの自然と透き通る青い海が織りなす美しい景観のなかに、世界的なラグジュアリーホテルが点在し、隠れ家的な大人のリゾートのような印象です。

〔おすすめの滞在先〕
* Four Seasons Resort Punta Mita
 世界的に名高いフォーシーズンズのラグジュアリーホテルです。
 高級ヴィラやスイートからは、海や熱帯の庭園の絶景をお楽しみいただけます。
 プールやスパ、ゴルフコースも完備し、極上のリラクゼーションが待っています。

* The St. Regis Punta Mita Resort
 スタイリッシュで洗練された空間が魅力のセントレジス。
 上質なダイニングが特徴で、ゆったりとした滞在に最適です。

プンタ・ミタにはこのほかにも魅力的な宿泊施設が数多く点在しています。
高級リゾートホテルはもちろん、隠れ家のようなブティックホテルや、海辺のヴィラタイプの宿など、滞在スタイルに合わせて選ぶことができます。

---
いかがでしたでしょうか?
今回は、喧騒を離れ、自然、文化、美食を楽しむことができる、メキシコの魅力あふれる“大人のための旅先”をご紹介いたしました。
この夏、少しだけ足をのばして、大人の旅に出かけてみませんか?

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」