---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

ペルー リマ / 鉱山従事者によるデモについて (在ペルー日本国大使館発出情報)

掲載日時:2025年07月11日

情報提供:株式会社ラティーノ

ペルー南部で行われている鉱山従事者によるデモが、現地時間2025年7月10日にリマ旧市街(アバカイ通り)でも発生し、その一部が暴徒化する事態となっています。
以下に、在ペルー日本国大使館発出の最新情報をお知らせいたします。

なお現時点では、デモに伴う道路封鎖によるマチュピチュ遺跡、クスコ、チチカカ湖、ピスコ空港発着ナスカ遊覧飛行に直接な影響はありませんが、今後デモが拡大する恐れもありますので、ペルーの該当地域へのご旅行をご予定の方は、最新情報に十分ご注意ください。



1. 2025年7月10日(木)午後、リマ旧市街アバンカイ通りにおいて、鉱山従事者によるデモが暴徒化しています。今後、さらに治安当局との衝突等不測の事態も予想されることから、デモに遭遇した場合は通行を避けてください。

2. また、報道によりますと、7月11日(金)以降、プーノ州フリアカ町へ出入りする道路を一時封鎖するとの報道もありますところ、状況が落ち着くまで移動を見合わせてください。

3. 今後とも、リマ市に限らず、各地方の主要都市においても、日時・場所を問わずデモが突発的に発生するおそれがあります。通常安全と思われる場所でも、以下の点に留意し、不測の事態に巻き込まれることのないよう十分注意してください。
(1) 報道等で最新情報の入手に努める。
(2) デモ等が実施された場合には近づかず、デモ等に遭遇した場合は速やかにその場から離れる。
(3) 普段は比較的安全と思われる場所でも注意を怠らない。
(4) 道路封鎖等に備え、普段より時間に余裕をもって行動する。

【 問い合わせ先 】
* 在ペルー日本国大使館 領事部
 住所: Av. San Felipe 356、Jesus Maria、 Lima、 Peru
 電話: (+51‐1) 219‐9551
 メール: consjapon@li.mofa.go.jp  ** 注: メール送信時は、@を半角に変換してください
 ホームページ: https://www.pe.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」