日本時間2025年7月16日(水) 13:00頃、アイスランド南西部のレイキャネス半島にて、再び噴火が発生いたしました。以下に、日本時間7月30日(水) 13:00現在の最新情報をお知らせいたします。
今回の噴火は、発生翌日には勢いが衰えたことから、7月17日にアイスランド国民保護・危機管理局がEmergency levelを緊急から警戒レベルに引き下げました。
現在も1ヵ所から溶岩が流出しております。
場所は、前回同様のLitla-Skogfellの南東エリアで、ブルーラグーンからは約6km離れた場所となります。現在のところ道路やお湯のパイプ、地熱発電所、空港などのインフラや施設に影響が出たという情報はありませんが、風向きにより火山ガスや火山性靄(もや)の影響が想定されております。
なお、昨年2024年12月の噴火時同様、溶岩流出のエリアはレイキャネス半島のグリンダヴィークの街の近くのエリアに限定され、航空機の運航や現地の各ツアーへの影響は出ておらず、今後もその影響が出ることは予想されておりません。
日本時間7月29日 21:00時点の現地気象庁の最新の情報では、火山ガスと火山性靄(もや)の影響に関する注意喚起が発出されております。
※詳細: Icelandic Meteorological office
https://en.vedur.is/about-imo/news/a-magma-instrusion-has-started-on-sundhnuksgigarod-crater-row
ブルーラグーン、Northern Light innともに営業を再開しておりますが、状況に応じ営業の可否を判断いたしますので、最新情報は公式サイトにてご確認ください。
* ブルーラグーン https://www.bluelagoon.com/seismic-activity
* Northern Light inn https://www.nli.is/
なお、当地では、観光客が当局の警戒情報に従わず、火口に近いエリアに入り込んでおり、問題となっております。
現在、アイスランドにご滞在中の方、また近日中にアイスランドへのご旅行をご予定の方は、引き続き最新情報に十分ご注意ください。
※参考:
2025年7月22日発出情報
https://www.otoa.com/news_detail.php?code=41036
2025年7月18日発出情報
https://www.otoa.com/news_detail.php?code=41032
今回の噴火は、発生翌日には勢いが衰えたことから、7月17日にアイスランド国民保護・危機管理局がEmergency levelを緊急から警戒レベルに引き下げました。
現在も1ヵ所から溶岩が流出しております。
場所は、前回同様のLitla-Skogfellの南東エリアで、ブルーラグーンからは約6km離れた場所となります。現在のところ道路やお湯のパイプ、地熱発電所、空港などのインフラや施設に影響が出たという情報はありませんが、風向きにより火山ガスや火山性靄(もや)の影響が想定されております。
なお、昨年2024年12月の噴火時同様、溶岩流出のエリアはレイキャネス半島のグリンダヴィークの街の近くのエリアに限定され、航空機の運航や現地の各ツアーへの影響は出ておらず、今後もその影響が出ることは予想されておりません。
日本時間7月29日 21:00時点の現地気象庁の最新の情報では、火山ガスと火山性靄(もや)の影響に関する注意喚起が発出されております。
※詳細: Icelandic Meteorological office
https://en.vedur.is/about-imo/news/a-magma-instrusion-has-started-on-sundhnuksgigarod-crater-row
ブルーラグーン、Northern Light innともに営業を再開しておりますが、状況に応じ営業の可否を判断いたしますので、最新情報は公式サイトにてご確認ください。
* ブルーラグーン https://www.bluelagoon.com/seismic-activity
* Northern Light inn https://www.nli.is/
なお、当地では、観光客が当局の警戒情報に従わず、火口に近いエリアに入り込んでおり、問題となっております。
現在、アイスランドにご滞在中の方、また近日中にアイスランドへのご旅行をご予定の方は、引き続き最新情報に十分ご注意ください。
※参考:
2025年7月22日発出情報
https://www.otoa.com/news_detail.php?code=41036
2025年7月18日発出情報
https://www.otoa.com/news_detail.php?code=41032
当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供