既にご案内の通り、国立故宮博物院の象徴として世界的に知られる至宝「清 翠玉白菜」が、しばし台湾を離れます。
チェコの国立博物館で開催される特別展「100の文物、100の物語」に出展するためで、台湾でその姿を鑑賞できるのは2025年8月03日が年内最後となりました。
「翠玉白菜」が海外へ渡るのは、2014年に日本の東京国立博物館で展示されて以来、実に10年ぶり。
なお、「翠玉白菜」の留守中、台北の故宮博物院では、同じく白菜をかたどった玉器「清 翠玉小白菜」と「清 翠玉白菜花挿」が展示されます。これらは本家と合わせて「白菜家族」と呼ばれる文物です。
同時期に見学をご予定の方は、予めご了承ください。
※故宮博物院 北部院区
住所: 台北市士林区至善路二段221号
公式サイト: https://www.npm.gov.tw/index.aspx?l=3
チェコの国立博物館で開催される特別展「100の文物、100の物語」に出展するためで、台湾でその姿を鑑賞できるのは2025年8月03日が年内最後となりました。
「翠玉白菜」が海外へ渡るのは、2014年に日本の東京国立博物館で展示されて以来、実に10年ぶり。
なお、「翠玉白菜」の留守中、台北の故宮博物院では、同じく白菜をかたどった玉器「清 翠玉小白菜」と「清 翠玉白菜花挿」が展示されます。これらは本家と合わせて「白菜家族」と呼ばれる文物です。
同時期に見学をご予定の方は、予めご了承ください。
※故宮博物院 北部院区
住所: 台北市士林区至善路二段221号
公式サイト: https://www.npm.gov.tw/index.aspx?l=3
当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供