---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

アイスランド / レイキャネス半島、火山情報‐続報 (今後の状況について)

掲載日時:2025年09月19日

情報提供:株式会社ヴァイキング

日本時間2025年7月16日 13:00頃、アイスランド南西部のレイキャネス半島にて再び発生した噴火は、既に8月05日に終了しましたが、その後もスヴァルツエンギエリアの地下では溶岩の蓄積が徐々に進み、現在800〜900万立方メートルとなり、このエリアの地盤の上昇も続いております。
現在のペースでマグマの蓄積が続く場合、9月後半には、前回噴火した時のマグマ量1,100万立方メートルに達する見込みですが、その頃より次回噴火の可能性が高まってくるものと推測されております。 

しかし、前回同様1,100万立方メートルのマグマが溜まった時点で噴火が起こるとは限らず、マグマ蓄積期間が予想よりも長引く可能性もあり、噴火の時期については依然として不確実とのことです。

昨年2024年12月の噴火時同様、次回も溶岩流出のエリアはレイキャネス半島のグリンダヴィークの街の近くのエリアになると想定されておりますが、ケフラビク空港の航空機の運航に影響は出ないと予想されております。
噴火の際は これまで同様、ブルーラグーンやその周辺のホテルが一部クローズすることが想定されておりますが、それ以外の現地の各ツアーへの影響は出ないものと予想されております。
以上、ご注意ください。

※詳細: Icelandic Meteorological office (vedur.is)
 https://en.vedur.is/about-imo/news/earthquake-in-brennisteinsfjoll-faster-subsidence-in-krysuvik-and-continued-magma-accumulation-at-svartsengi

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」