★次回のスペースシャトルの打ち上げ予定日が10月2日に決定!
スペースシャトルのエンジン関係に亀裂を発見した事や、スペースシャトルを発射台まで持ち運ぶクローラー・トランスポーターに問題があった事で、延び延びになっていた打ち上げの予定日がやっと決まりました。
日時 : 2002年10月2日(水)
時間 : 未定
STS-112、スペースシャトル・アトランティス発射台LC-39Aからの打ち上げとなります。
なお、打ち上げ見学用特別パスの売り出しが開始されました。
★観光客向けの新企画 「Dine with An Astronaut」
一般の観光客がNASAの本当の宇宙飛行士と一緒に昼食が楽しめるといった画期的な新企画!
場所はケネディ・スペース・センター/ビジター・コンプレックス内のレストランです。
“Dine with An Astronaut”は全て事前に予約が必要となります。
アドミッションと食事代が一緒となったパッケージディール。
スペースシャトル打ち上げ日には特別企画で“Brunch with an Astronaut & Watch A Shuttle Launch”というのもあります。
詳細はこちら。http:www.kennedyspacecenter.com (英語)
★ケネディ・スペース・センターの年間営業時間
・12月25日(クリスマス)とスペースシャトル打ち上げ日を除く毎日。
営業時間:09:00〜17:30
なお、NASAの都合により、ケネディ・スペース・センター内を見学する通常のバス・ツアーが運行されない事もございます。ご了承ください。
★今後のスペースシャトル打上げ予定日
*2002年11月2日、STS-113 スペースシャトル・エンデバー
*2003年01月16日、STS-107 スペースシャトル・コロンビア
スペースシャトルのエンジン関係に亀裂を発見した事や、スペースシャトルを発射台まで持ち運ぶクローラー・トランスポーターに問題があった事で、延び延びになっていた打ち上げの予定日がやっと決まりました。
日時 : 2002年10月2日(水)
時間 : 未定
STS-112、スペースシャトル・アトランティス発射台LC-39Aからの打ち上げとなります。
なお、打ち上げ見学用特別パスの売り出しが開始されました。
★観光客向けの新企画 「Dine with An Astronaut」
一般の観光客がNASAの本当の宇宙飛行士と一緒に昼食が楽しめるといった画期的な新企画!
場所はケネディ・スペース・センター/ビジター・コンプレックス内のレストランです。
“Dine with An Astronaut”は全て事前に予約が必要となります。
アドミッションと食事代が一緒となったパッケージディール。
スペースシャトル打ち上げ日には特別企画で“Brunch with an Astronaut & Watch A Shuttle Launch”というのもあります。
詳細はこちら。http:www.kennedyspacecenter.com (英語)
★ケネディ・スペース・センターの年間営業時間
・12月25日(クリスマス)とスペースシャトル打ち上げ日を除く毎日。
営業時間:09:00〜17:30
なお、NASAの都合により、ケネディ・スペース・センター内を見学する通常のバス・ツアーが運行されない事もございます。ご了承ください。
★今後のスペースシャトル打上げ予定日
*2002年11月2日、STS-113 スペースシャトル・エンデバー
*2003年01月16日、STS-107 スペースシャトル・コロンビア
当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供
![海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ] 海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]](/images/common_files/header_logo.gif)

携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!