---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

台湾 / 市内の状況について (3/21現在)

掲載日時:2003年03月21日

情報提供:株式会社ダルマツアーセンター

米英軍によるイラク攻撃が開始された事に伴う、3/21現在の市内の状況を下記にお知らせ致します。


■ 台湾島内の状況

台湾島内の日常生活の機能(水・電気・ホテル・観光スポット・通信)は、平常通りです。



■ 台北市内の状況

市内の全ての交通(電車・MRT・バス・タクシー)は通常通り運行されていますが、各駅で不審人物へのチェックのため、巡回警察官・替代役の兵士が大幅に増員されています。



■ 警備体制

テロの攻撃対象となる恐れのあるアメリカ邦人がいる機構AIT(美國在台協会)・TAIPEI AMERCIAN SCHOOL(台北美国学校)への警備員が増員されました。



■ 中正国際空港状況と警備体制

各航空会社は通常通りに運行されております。
尚、テロを防止するため、中正空港での警備状態はイラク開戦前の「二級警備状態」から、開戦後『一級警備状態』にアップされ、警備員の大幅増員はもちろんの事、旅客、及び荷物への安全検査(ボディーチェック・持ち込み物)も「9.11テロ事件」時と同様、厳しくチェックが行われております。

特にアメリカ線の旅客に対する検査は厳しく、チェックイン所要時間は3時間かかる事も予想されます。

これまで10人以上の団体は、荷物をまとめて預け、団体チェクインが出来ましたが、4月01日より、全面的に個人チェックインとなります。
これによって、チェックインの時間は、通常よりかかると予想されます。



以上、ご注意ください。

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」