---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

アメリカ / 市内の状況について−1 (3/22現在)

掲載日時:2003年03月22日

情報提供:株式会社トランスオービット


米英軍によるイラク攻撃が開始された事に伴う、3/21現在(米国 3/21)の市内の状況を下記にお知らせ致します。


■ サンフランシスコ

*空港では、乗り入れ車輌をランダムにチェックが行われています。
*空港内は警備が強化されています。

*駅や港等の警備も強化されております。

*タクシー等の交通機関は、ダウンタウンで一部交通規制が敷かれているため、運行に影響を及ぼしています。

*バス等の交通機関は、一部区間で運行に乱れが生じています。

*市内主要道路は、ダウンタウン以外は平常通りです。朝の市内もほぼ平常通りです。
 日中、市内一部で反戦団体グループのため、交通規制が敷かれています。



■ ラスベガス

*空港の警備は強化されており、警備員の数も増えています。
*チェックインに関しては普段同様2〜3時間かかっております。
 尚、スーツケースの検査も厳しくなっておりますので、絶対にチェックイン時には、スーツケースに錠をかけない様、ご注意下さい。

*ストラトスフィアタワー等の観光名所では、手荷物検査が厳しくなっております。
 又、フーバーダムの通行も警備が厳しくなっているため、時間がかかっております。

*各ホテルでは警備を厳重にしています。
 特に駐車場に入る車の警備は厳重に行われており、どのホテルの駐車場も長蛇の列になっております。



それ以外は、通常と何ら変わりありません。 以上、ご注意ください。


尚、在サンフランシスコ総領事館からの情報もご覧ください。
 http://www.cgjsf.org/tero48.html

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」