---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

中国 / SARS関連情報 (主要都市の状況) (4/30)

掲載日時:2003年04月30日

情報提供:エーペックスインターナショナル株式会社

SARS(重症急性呼吸器症候群)発生後の中国主要都市の状況、及び対応についてお知らせいたします。


■ 北京

*北京との間の国内線のキャンセルが相次いでいます。
*感染者の多い地区は、閉鎖されました。
*現在SARS感染者は、北京から出る事を一切禁止されています。
*北京の郊外には、SARS患者の収容病院設立のため4月23日から工事を開始しています。



■ 上海

*空港、駅、港の状況は先日お知らせした通りです。
 ※上海の状況はこちらにてご確認ください。 http://www.otoa.com/home/news_ditail_01.php?serial=5412

*上海のホテルは、お客様がチェックインする前、体温検査をお願いしています。
 体温が38度以上の場合は、宿泊をお断りする対応をとっています。

*最近、SARSを避ける様に北京、広州等、SARS感染都市から多くの人々が上海に来てホテルに泊まっています。
 上海市旅遊管理委員会からの発表によると、国内の旅客、及び東南アジア、香港、台湾の観光客の受け入れ、東南アジアへの旅行を禁止するとの事です。
 尚、日本、及び欧米からの観光客の受け入れについては可能です。

*上海近郊の江蘇省(蘇州、無錫)、浙江省(杭州)は、国内観光団体の受け入れを中止しておりますが、外国の観光客については旅客の名前、性別、バスポートコピー、宿泊ホテル、バス、レストラン名、ガイド名等の詳しいデータを到着前に旅遊局に報告した上でのツアーは可能になっています。

〔上海のツアー、ガイド及び車の規定〕

・同行ガイドに対する規定内容
 10日間以内にツアーに同行していない人、又、上海以外の都市に外出していない人。
 ツアーに出る前には必ず体温を測ること。

・ツアーで利用する車に対する規定内容
 エアコンの使用中止。窓を開けて空気流通対応する事。
 車内の消毒(最低4時間に1回)



■ 四川省

*重慶
 SARSの影響により観光客が減少したため、三峡クルーズの船はほとんど運航中止となっています。尚、運航再開は未定です。

*九寨溝
 九寨溝大酒店が4月25日より休業となります。



■ 大連

*国内の旅客受け入れが中止となります。
 外国客については、SARS感染地域以外の観光客のみという制限付きで大連への入境が許可されます。
 この場合、大連から他の都市へ観光に行く事も可能です。
 尚、ツアーの到着までに各旅行社が旅客の詳しいデータ、及び日程内容を旅遊局に報告する必要があります。



■ チベット、西安、桂林

*旅遊局は当分の間、国内、海外の観光客の受け入れを一切禁止すると明らかにしました。
 既に予約が入っているツアーでも強制的にキャンセルとなります。

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」