---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

メキシコ チワワ州 / チワワ鉄道の旅 ご紹介

掲載日時:2003年07月23日

情報提供:株式会社メキシコ観光

アメリカに隣接しているチワワ州の全長653kmもある鉄道。
これは先日、有名なTV番組「世界の車窓から」でも紹介されました。

朝、まだ暗いうちにホテルを出て、中心地から車で約10分のロスモチス駅に行き、列車に乗ります。
列車は思った以上に奇麗でビックリ、メキシコの列車のイメージだと汚いというのがありましたが、とても快適でした。
朝食を列車の食堂車でとり、いよいよ出発。食堂もピカピカで清潔!
このチワワ鉄道は、アメリカの当時の鉄道王スティルウエルが協力して約90年の歳月を得てやっとできた鉄道で、内陸部チワワからカリフォルニア湾沿いのソノラ州ロスモチスまで、峻険な山々を縫うように走っていきます。

渓谷内を走るチワワ鉄道の景色はとても奇麗で、途中のクリールという所では、色鮮やかな服を着た先住民族の女性達がいたり、また、メキシコの先住民族としては有名なタラウマラ族が岩壁の所々で火を使って生活していた様子が見れるのも、この列車の旅の見所の一つです。
さらに驚いたのは、グラウンド キャニオンの4倍もの規模を誇る銅峡谷(コッパーキャニオン)で、その雄大さといったら言葉にはできないほどです。
列車旅行が好きな人にもそうでない人にも、その素晴らしさは一見の価値があると思います。

ベストコースはロスモチス発⇒バランカス間です。
このコースが渓谷・山・川などの大自然を満喫できます。運が良ければ野生の動物も見れます。
正直、私は自然の観光はあまり行った事が無く興味も無かったのですが、実際今回行ってみて感動の連続でした。

ロスモチス〜チワワ間を走るチワワ鉄道。最高の旅となる事でしょう。
ベストシーズンは10〜11月。気候も良く山も色づき、紅葉の眺めは最高です。


是非、一度訪れてみてはいかがでしょうか。


当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」