---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

オーストラリア ゴールドコースト / ゴールドコーストの交通手段

掲載日時:2003年07月25日

情報提供:ゴールドコースト観光局

ゴールドコーストの交通手段は多岐に渡ります。
車、バス、ボート、飛行機など一般的な移動手段はもちろん、シーカヤック、乗馬、馬車、ペディキャプ、気球など、アクティビティーとしての乗り物も豊富です。  以下に一部をご紹介します。


■ 陸路
*バス
「サーフサイドバス」はクーランガッタからホープライランドまでをつなぐ路線バス。
またブリズベン空港より市内とゴールドコースト間を電車で結ぶトレインリンクの一部として、ロビーナ駅とネラング駅からサーファースパラダイスまで定期バス路線を運行しています。
その他のバス会社も一般旅行者やインバウンドグループ向けに定期便やチャーター便を運行しています。

*タクシー
車椅子用、団体用の車両もあります。

*リムジン
多くの会社が優れたサービスを提供しています。

*レンタカー
大手レンタカー会社から格安レンタカー、ファミリーカーはもちろんスポーツカーや4WDなど目的に応じた車種も豊富です。

*バイク
を行っています。ハーレーライダーの後ろに乗って海岸線をクルーする、ハーレー・ダビッドソンのタンデムツアーがあります。

*マウンテン・ツアー
ゴールドコーストの緑の国立公園を探検する4WDツアーやタンボリン・トローリーなどタンボリン山を廻るシーニックツアーがあります。


■ 空路

最新の飛行機からクラシックな複葉機「タイガーモス」、水上飛行機、ヘリコプター、更に空からのツアーでは、スカイダイビングや熱気球などが楽しめます。


■ 水路

水上タクシー、シャンペン・カナルクルーズ、パーティー・クルーズ、帆船クルーズ、ゴンドラ、ハウスボート、フィッシング・チャーター、ホエール・ウォッチング、蟹取りクルーズ、パラセーリング、シーカヤック、ジェットスキー、ウインドサーフィンなど目的や予算により幅広い選択が可能です。
水上と陸上からの眺めを一度に楽しめるユニークな水陸両用バスもお薦めです。


当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」