アンコール遺跡に沈む美しい夕日が鑑賞出来るポイントとして観光客に人気の「プノンバケン」(バケン山)に、ふもとから頂上への道が整備され、このほど新しく歩道が作られました。
ふもとには看板が掲示され、3本の道が漢字で案内されています。
*オレンジ色の道 --- 象専用道路
*赤色の道 --- 危険要注意
*緑色の道 --- 歩道
頂上までの所要時間は、歩道は約15分、危険要注意道は約5分です。
現在のところ、ほとんどの方が登る時間の短い危険要注意道を使っていますが、今後、新しく整備された歩道へと徐々に移行していくのではないかと思われます。
以上、ご利用の際はご注意ください。
写真1 --- 危険要注意道
写真2 --- プノンバケン遺跡(この遺跡に上がって夕日鑑賞します)
写真3 --- 歩道
ふもとには看板が掲示され、3本の道が漢字で案内されています。
*オレンジ色の道 --- 象専用道路
*赤色の道 --- 危険要注意
*緑色の道 --- 歩道
頂上までの所要時間は、歩道は約15分、危険要注意道は約5分です。
現在のところ、ほとんどの方が登る時間の短い危険要注意道を使っていますが、今後、新しく整備された歩道へと徐々に移行していくのではないかと思われます。
以上、ご利用の際はご注意ください。
写真1 --- 危険要注意道
写真2 --- プノンバケン遺跡(この遺跡に上がって夕日鑑賞します)
写真3 --- 歩道

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供
![海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ] 海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]](/images/common_files/header_logo.gif)

携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!