---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

ドイツ フライジング / 世界最古のビール醸造所「ヴァイエンシュテファン」ご紹介

掲載日時:2003年09月16日

情報提供:ドイツ観光局

ミュンヘンから空港へ移動する途中に位置するフライジングという町には、言わずと知れた世界最古のビール醸造所、そして世界で唯一のビール大学校「ヴァイエンシュテファン(Weihenstephan)」があります。

ヴァイエンシュテファンは、約1000年前に修道院がビールを醸造したことから始まりました。19世紀にはバイエルン王家直属の醸造所として、そして現在はバイエルン州の公営企業でありながら個人企業の営業方針で運営されている醸造所です。
ここで醸造されているのは主にへーフェビア、つまり酵母の入ったまろやかで甘めのビール。ビール特有の苦味がなく、コクがあってどなたにもおすすめです。

さてこのヴァイエンシュテファン醸造所へ行ったら工場見学に参加してみましょう。(月〜木曜のみ、要予約)
ガイド付きで約1時間、1000年のビール醸造の歴史や現在の製造方法の現場に触れることが出来ます。
見学が終わったら、乾いた喉を潤すために中庭のビアガーデンへ。
醸造所直営レストランならではのおすすめメニュー、ビール好きにはたまらない「ビアグラーシュ」(Biergulasch)をお試しください。
グラーシュとはもともと牛肉をパプリカと一緒に煮込んだ料理ですが、ここではビールで煮込んだものを食べることが出来ます。
その他数種類のバイエルンのソーセージをジャガイモと一緒にオーブンで焼き上げたソーセージグラタン(Bayerischer Bratwurstauflauf)もおすすめ。

フライジングへは、ミュンヘン中央駅から電車で約20分。
意外に知られていない世界最古のビール醸造所へぜひお出かけください。


■ 「ヴァイエンシュテファン醸造所」の詳しい情報はこちら
 http://www.brauerei-weihenstephan.de/ (ドイツ語、英語)


当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」