---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

オーストラリア ゴールドコースト / ゴールドコーストイベント情報 (2003年12月〜)

掲載日時:2003年11月07日

情報提供:ゴールドコースト観光局

■ グランプリ・サイクリング・シリーズ --- 2003年12月13日

著名人が参加するブレックファースト・ライドは13日早朝6時30分、ブリスベンのサウスバンクからサーファーズを目指して出発します。
さらに、オーストラリア版「ツールド・フランス」のコーポレートイベントは、12月14日サーファーズ・パラダイスのカビルモールからスタートします。 



■ アンクルトビーズ・ハードコートテニス --- 2003年12月28日〜2004年1月03日

ロイヤル・パインズ・リゾートに世界のトップ女性プレイヤーが集まります。
多くの選手がその後に開催されるオーストラリアン・オープン参加のため、そのままオーストラリアに滞在します。

※詳しくはこちら
 http://www.tennisaustralia.com.au/



■ コンラッドジュピターズ・マジックミリオン・レーシング・カーニバル --- 2003年12月13日

オーストラリアで最もステイタスの高い競馬のイベントです。
レース、世界中からのバイヤーから注目を浴びる1歳馬の売買、ファッションイベントなどが行われます。

※詳しくはこちら
 http://www.magicmillions.com.au/ (英語、日本語)



■ ANZレディース・マスターズ --- 2003年12月28日〜2004年1月03日

ロイヤル・パインズ・リゾートで行われ、アニカ・ソレンスタムを始め、キャリー・ウエブ、ローラ・デイビスなど女子トップ・ゴルファーが参加します。
同トーナメントは世界46ヵ国にテレビ中継され、1億人以上の人が観戦することでしょう。

※詳しくはこちら
 http://www.anzladiesmasters.com.au/ (英語)



■ トライアスロン --- 2004年2月08日、3月07日

2004年のルーク・ハロップ・メモリアル・トライアスロンは、2月08日にサウスポートにて開催されます。
(スイム 1km + バイク 30km + ラン 8km)

一環として、3月07日にクイーンズランド・ショートコース・チャンピオンシップのシリース第6戦がロビーナにて行われます。
※詳しくはこちら
 http://www.usmsport.com/ (英語)



■ クイックシルバー&ロクシー・プロ --- 2004年3月01日〜14日

バーリーヘッズのスナッパー・ロックにて開催されます。
メジャーなトーナメントであり、有名プロサーファーが参加します。

※詳しくはこちら
 http://www.surfingqueensland.com.au/ (英語)



■ サーフライフセービング・チャンピオンシップ --- 2004年3月18日〜21日

競技会開催中は100以上のイベントが催され、ライフセーバーが日頃の訓練の成果を競います。オージーが最も得意とするスポーツです。 

※詳しくはこちら
 http://www.slsa.asn.au/ (英語)




■ ブロードビーチ・ブルースフェスティバル --- 2004年3月19日〜23日

ホットなジャズの祭典が5日間に渡って繰り広げられます。
街頭演奏、コンサートや各種エンターテイメントがブロードビーチのブルースバーやレストランでお楽しみいただけます。

※詳しくはこちら
 http://www.broadbeachgoldcoast.com/ (英語)


当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」