ギリシャの主要都市における博物館等の観光箇所では、夏季オリンピック準備等の理由で、現在改修工事が行われています。
2004年1月末現在の状況は、下記の通りです。
■デルフィー
*国立考古学博物館 --- 改修工事は5月頃まで延長され、引き続き一部エリアのみ入場可能です。
■アテネ
*アテネ国立考古学博物館 --- 改修工事は6月末から7月頃まで延長され、引き続きクローズとなります。
*アテネ競技場 --- 改修工事は2月末頃までに終了する見込みです。
■オリンピア
*国立考古学博物館 --- 改修工事は3月25日(独立記念日)までに終了する見込みです。
■テサロニキ
*ビザンチン博物館 --- 再オープンは6月末頃の見込みです。
*国立考古学博物館 --- 館内の一部のみオープンしていますが、公開スペースは徐々に拡大され、2005年夏頃には全ての展示室がオープンする予定です。
尚、オリンピックが開催される8月までの間は、各施設の工事期間やオープン時間等が直前に変更となる場合があります。
以上、ご注意ください。
2004年1月末現在の状況は、下記の通りです。
■デルフィー
*国立考古学博物館 --- 改修工事は5月頃まで延長され、引き続き一部エリアのみ入場可能です。
■アテネ
*アテネ国立考古学博物館 --- 改修工事は6月末から7月頃まで延長され、引き続きクローズとなります。
*アテネ競技場 --- 改修工事は2月末頃までに終了する見込みです。
■オリンピア
*国立考古学博物館 --- 改修工事は3月25日(独立記念日)までに終了する見込みです。
■テサロニキ
*ビザンチン博物館 --- 再オープンは6月末頃の見込みです。
*国立考古学博物館 --- 館内の一部のみオープンしていますが、公開スペースは徐々に拡大され、2005年夏頃には全ての展示室がオープンする予定です。
尚、オリンピックが開催される8月までの間は、各施設の工事期間やオープン時間等が直前に変更となる場合があります。
以上、ご注意ください。
当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供
![海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ] 海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]](/images/common_files/header_logo.gif)

携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!