ベトナム中部、ダラットの中心にあるスンフーン湖畔から、あるいはゴルフ場からもその特徴ある塔がよく見え、一見、教会の様にも見える「旧グラン・リセ・イェリシン」。
実はこの建物、現在は3年制の「教育短大」として使われています。
建設された当初は、在住外国人の子弟や裕福なベトナム人家庭の子供達が、ここに机を並べていました。ベトナムで唯一、UIA(国際建築家連合)の「20世紀の代表的建築物1000」に選ばれている権威ある建物で、赤煉瓦造りの塔は「ペン」、それに沿って湾曲する様に建つ校舎は「本」を表しているという説もある様に、その堂々とした姿は圧巻です。
見学の場合は、教師宿舎になって いる古びたフレンチヴィラや、校舎の裏にある寄宿舎のエリア、それに校舎の内部は立ち入り禁止ですが、校庭から眺めるだけで十分にその雰囲気を味わう事が出来ます。
現役の学校なので、立ち寄れる時間は、平日 11:30〜12:30、及び17:00以降となります。又、週末は終日見学可能です。
尚、団体で行く場合は、あらかじめ連絡する必要がありますので、ご注意ください。
■ 旧グラン・リセ・イェリシン --- 所在地: 29 Yersin, Da Lat
実はこの建物、現在は3年制の「教育短大」として使われています。
建設された当初は、在住外国人の子弟や裕福なベトナム人家庭の子供達が、ここに机を並べていました。ベトナムで唯一、UIA(国際建築家連合)の「20世紀の代表的建築物1000」に選ばれている権威ある建物で、赤煉瓦造りの塔は「ペン」、それに沿って湾曲する様に建つ校舎は「本」を表しているという説もある様に、その堂々とした姿は圧巻です。
見学の場合は、教師宿舎になって いる古びたフレンチヴィラや、校舎の裏にある寄宿舎のエリア、それに校舎の内部は立ち入り禁止ですが、校庭から眺めるだけで十分にその雰囲気を味わう事が出来ます。
現役の学校なので、立ち寄れる時間は、平日 11:30〜12:30、及び17:00以降となります。又、週末は終日見学可能です。
尚、団体で行く場合は、あらかじめ連絡する必要がありますので、ご注意ください。
■ 旧グラン・リセ・イェリシン --- 所在地: 29 Yersin, Da Lat

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供
![海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ] 海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]](/images/common_files/header_logo.gif)

携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!