■ サーファーズ・ビーチ・シネマ --- 2004年4月
4月の毎週水曜日と土曜日の夜は、サーファーズパラダイスのビーチで無料の映画が上映されます。
イースター期間中は追加上映が予定されています。
※詳しくはこちら http://www.surfersisparadise.com/ (英語)
■ ブロードビーチ・ブルースフェスティバル --- 2004年5月19日〜23日
ホットなジャズの祭典が5日間に渡って繰り広げられます。
街頭演奏、コンサートや各種エンターテイメントがブロードビーチのブルースバーやレストランでお楽しみいただけます。
※詳しくはこちら http://www.broadbeachgoldcoast.com/ (英語)
■ ツイード・ハーバー・ファイヤーワークス・チャレンジ --- 2004年5月
ツイードで4週間にわたって毎週末行われる花火の品評会です。
※詳しくはこちら http://www.tweedcoolangatta.com.au/ (英語)
■ サンクチュアリー・コーブ・インターナショナル・ボートショー --- 2004年5月20日〜23日
同ボートショーはオーストラリア最大の船舶・マリン用品の展示ショーです。 (下記写真参照)
※詳しくはこちら http://www.sanctuarycove.com/ (英語)
■ ウインターサン・フェスティバル --- 2004年6月04日〜14日
オーストラリア最大のロックコンサートのイベント。10日間に渡って60グループが出演します。
そのほかパフォーマンス、ダンス、パレードなどが行われます。
※詳しくはこちら http://www.wintersun.org.au/ (英語)
■ ゴールドコースト・マラソン --- 2004年7月04日
世界各国から多数の参加者が集う、メジャースポーツイベント。
競技種目はフルマラソン、ハーフマラソン、10kmラン、7.5kmウォーク、ジュニア、ダッシュ(2.25km、4km)です。
※詳しくはこちら http://www.goldcoastmarathon.com.au/ (英語)
4月の毎週水曜日と土曜日の夜は、サーファーズパラダイスのビーチで無料の映画が上映されます。
イースター期間中は追加上映が予定されています。
※詳しくはこちら http://www.surfersisparadise.com/ (英語)
■ ブロードビーチ・ブルースフェスティバル --- 2004年5月19日〜23日
ホットなジャズの祭典が5日間に渡って繰り広げられます。
街頭演奏、コンサートや各種エンターテイメントがブロードビーチのブルースバーやレストランでお楽しみいただけます。
※詳しくはこちら http://www.broadbeachgoldcoast.com/ (英語)
■ ツイード・ハーバー・ファイヤーワークス・チャレンジ --- 2004年5月
ツイードで4週間にわたって毎週末行われる花火の品評会です。
※詳しくはこちら http://www.tweedcoolangatta.com.au/ (英語)
■ サンクチュアリー・コーブ・インターナショナル・ボートショー --- 2004年5月20日〜23日
同ボートショーはオーストラリア最大の船舶・マリン用品の展示ショーです。 (下記写真参照)
※詳しくはこちら http://www.sanctuarycove.com/ (英語)
■ ウインターサン・フェスティバル --- 2004年6月04日〜14日
オーストラリア最大のロックコンサートのイベント。10日間に渡って60グループが出演します。
そのほかパフォーマンス、ダンス、パレードなどが行われます。
※詳しくはこちら http://www.wintersun.org.au/ (英語)
■ ゴールドコースト・マラソン --- 2004年7月04日
世界各国から多数の参加者が集う、メジャースポーツイベント。
競技種目はフルマラソン、ハーフマラソン、10kmラン、7.5kmウォーク、ジュニア、ダッシュ(2.25km、4km)です。
※詳しくはこちら http://www.goldcoastmarathon.com.au/ (英語)

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供
![海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ] 海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]](/images/common_files/header_logo.gif)

携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!