今年第14回目を迎える世界花火コンテストは、毎年5月から9月にかけて、ハノーバーのヘレンハウゼン王宮庭園で行われる一大スペクタクルイベントです。
今回の出場するのは、ドイツを始め、スウェーデン、フランス、イタリア、タイの5ヵ国。
バロック様式の庭園を背景に打ち上げられる花火のショーは約25分間。しかしこの晩は花火だけでなく、クラシックからポップスにいたるまでさまざまなジャンルの音楽イベントが繰り広げられます。
開催日程は以下のとおり;
5月15日(土) --- スウェーデンの花火
5月29日(土) --- ドイツの花火
6月12日(土) --- フランスの花火
9月11日(土) --- イタリアの花火
9月25日(土) --- タイの花火
*全開催日の庭園入場時間は17:30から。 優勝国は9月25日に発表されます。
前売り入場料金は12ユーロ、当日券は16ユーロです。
※ハノーバーに関する詳細はこちら:
URL http://www.visit-germany.jp/default.asp?ID=249 (日本語)
※世界の花火コンテストに関する詳細はこちら:
URL http://www.feuerwerkswettbewerb-hannover.de/ (ドイツ語、英語、スペイン語、フランス語)
今回の出場するのは、ドイツを始め、スウェーデン、フランス、イタリア、タイの5ヵ国。
バロック様式の庭園を背景に打ち上げられる花火のショーは約25分間。しかしこの晩は花火だけでなく、クラシックからポップスにいたるまでさまざまなジャンルの音楽イベントが繰り広げられます。
開催日程は以下のとおり;
5月15日(土) --- スウェーデンの花火
5月29日(土) --- ドイツの花火
6月12日(土) --- フランスの花火
9月11日(土) --- イタリアの花火
9月25日(土) --- タイの花火
*全開催日の庭園入場時間は17:30から。 優勝国は9月25日に発表されます。
前売り入場料金は12ユーロ、当日券は16ユーロです。
※ハノーバーに関する詳細はこちら:
URL http://www.visit-germany.jp/default.asp?ID=249 (日本語)
※世界の花火コンテストに関する詳細はこちら:
URL http://www.feuerwerkswettbewerb-hannover.de/ (ドイツ語、英語、スペイン語、フランス語)
当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供
![海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ] 海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]](/images/common_files/header_logo.gif)

携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!