「インスブルック・カード」によって、インスブルック市内とその周辺の休暇村の観光地を簡単に周る事が出来ます。
インスブルック市内の全ての交通機関が無料で利用出来る他、沢山の特権があります。
インスブルックを訪れたら是非、このインスブルック・カードをご利用ください。
■入場無料な場所 (一回限り)
ホーフブルク王宮、 チロル民俗博物館、 宮廷教会、 アンブラス城、 市の塔、
マキシミリアネウム博物館、 州立博物館フェルディナンデウム、 ツォイクハウス、
パノラマ絵画館、 鐘の博物館、 山岳協会博物館、 チロル鉄道博物館、 ベルクイーゼル山岳兵博物館、
アルペン動物園、 ベルクイーゼル・オリンピックスキージャンプ台
インスブルックから東へ10キロ離れたハルにある ミュンツトゥルム・コイン博物館
ワッテンスの スワロフスキー・クリスタルワールド
■その他特典
「THE SIGHTSEER」観光バスの利用
フンガーブルグ、ノルトケッテ、パッチャーコーフェルとアクサマー・リーツムの「ゴンドラ」の利用(一回往復のみ)
インスブルックから近郊の町「イーグルス」と「ハル」への交通機関フリーパス
「カジノ・インスブルック」でのウェルカムドリンク一杯
*インスブルック・カードにより割引可能なもの
・休暇村からインスブルックへの交通機関の一日券
・リュフトナーシティーツアー
→問い合わせ先: インスブルック市観光局
・チロルの夕べ
→問い合わせ先: Tiroler Alpenbuehne Tel:+43/512/263 263
・ナッテラーゼー湖
■「インスブルック・カード」 2004年度の料金表(大人)
*24時間有効 --- 21ユーロ
*48時間有効 --- 26ユーロ
*72時間有効 --- 31ユーロ
※子供(6歳〜15歳)は、上記料金の半額
■購入可能な場所
*インスブルック市観光局
住所: Burggraben 3, A-6021 Innsbruck
*その他、ゴンドラ駅、及び主要博物館
※詳細はこちら
URL http://www.innsbruck-tourismus.com/ (ドイツ語、英語、イタリア語、フランス語、スペイン語、オランダ語)
インスブルック市内の全ての交通機関が無料で利用出来る他、沢山の特権があります。
インスブルックを訪れたら是非、このインスブルック・カードをご利用ください。
■入場無料な場所 (一回限り)
ホーフブルク王宮、 チロル民俗博物館、 宮廷教会、 アンブラス城、 市の塔、
マキシミリアネウム博物館、 州立博物館フェルディナンデウム、 ツォイクハウス、
パノラマ絵画館、 鐘の博物館、 山岳協会博物館、 チロル鉄道博物館、 ベルクイーゼル山岳兵博物館、
アルペン動物園、 ベルクイーゼル・オリンピックスキージャンプ台
インスブルックから東へ10キロ離れたハルにある ミュンツトゥルム・コイン博物館
ワッテンスの スワロフスキー・クリスタルワールド
■その他特典
「THE SIGHTSEER」観光バスの利用
フンガーブルグ、ノルトケッテ、パッチャーコーフェルとアクサマー・リーツムの「ゴンドラ」の利用(一回往復のみ)
インスブルックから近郊の町「イーグルス」と「ハル」への交通機関フリーパス
「カジノ・インスブルック」でのウェルカムドリンク一杯
*インスブルック・カードにより割引可能なもの
・休暇村からインスブルックへの交通機関の一日券
・リュフトナーシティーツアー
→問い合わせ先: インスブルック市観光局
・チロルの夕べ
→問い合わせ先: Tiroler Alpenbuehne Tel:+43/512/263 263
・ナッテラーゼー湖
■「インスブルック・カード」 2004年度の料金表(大人)
*24時間有効 --- 21ユーロ
*48時間有効 --- 26ユーロ
*72時間有効 --- 31ユーロ
※子供(6歳〜15歳)は、上記料金の半額
■購入可能な場所
*インスブルック市観光局
住所: Burggraben 3, A-6021 Innsbruck
*その他、ゴンドラ駅、及び主要博物館
※詳細はこちら
URL http://www.innsbruck-tourismus.com/ (ドイツ語、英語、イタリア語、フランス語、スペイン語、オランダ語)

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供
![海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ] 海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]](/images/common_files/header_logo.gif)

携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!