オーストラリア ゴールドコースト / ドリームワールドにベビーアニマルファーム「ファームヤードフレンズ」が登場!
掲載日時:2004年06月10日
情報提供:クイーンズランド州観光公社 (TQ)
ゴールドコーストの3大人気テーマパークの1つでありながら、さらに国内指折りの動物公園としても有名な「ドリームワールド」に、新たな可愛いアトラクションが仲間入りしました。
その名も「ファームヤードフレンズ」、英語名「Farmyard Friends」。
2004年4月9日にガム・ツリー・ガリー・ファーム内に開設されました。
コンセプトはアニマルペッティングというこの新アトラクションでは、農場で生まれた子やぎや子牛への授乳をはじめ、映画「Babe」の主人公を彷彿とさせる子豚ちゃん達との触れ合い、ワニの赤ちゃんやカンガルーの赤ちゃん、さらには孵化したばかりのヒヨコなどを間近で見学できるなど充実した内容が用意されています。
また、現在ドリームワールドでは「バードフィーディング(Bird Feeding)」というイベントアトラクションも催行。
こちらは1日に2回、午前10時45分と午後14時30分にコアラカントリーにて行われているもので、観光客が自らの手で、ロリキートやオウムなどカラフルな野鳥に餌付けができるというもの(餌はネクター)。所要時間は15分から20分で、最大参加人数は25名前後ということ、予約などは必要ないので、鳥と触れ合いたいという人は早めにコアラカントリーへ集合しましょう。
ご紹介した各アトラクションの利用料金は、どちらも入園料に含まれます。
※本情報の詳細は、下記サイトにてご確認ください。
URL http://www.dreamworld.com.au/ (英語、日本語、中国語、ハングル語)
その名も「ファームヤードフレンズ」、英語名「Farmyard Friends」。
2004年4月9日にガム・ツリー・ガリー・ファーム内に開設されました。
コンセプトはアニマルペッティングというこの新アトラクションでは、農場で生まれた子やぎや子牛への授乳をはじめ、映画「Babe」の主人公を彷彿とさせる子豚ちゃん達との触れ合い、ワニの赤ちゃんやカンガルーの赤ちゃん、さらには孵化したばかりのヒヨコなどを間近で見学できるなど充実した内容が用意されています。
また、現在ドリームワールドでは「バードフィーディング(Bird Feeding)」というイベントアトラクションも催行。
こちらは1日に2回、午前10時45分と午後14時30分にコアラカントリーにて行われているもので、観光客が自らの手で、ロリキートやオウムなどカラフルな野鳥に餌付けができるというもの(餌はネクター)。所要時間は15分から20分で、最大参加人数は25名前後ということ、予約などは必要ないので、鳥と触れ合いたいという人は早めにコアラカントリーへ集合しましょう。
ご紹介した各アトラクションの利用料金は、どちらも入園料に含まれます。
※本情報の詳細は、下記サイトにてご確認ください。
URL http://www.dreamworld.com.au/ (英語、日本語、中国語、ハングル語)

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供
![海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ] 海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]](/images/common_files/header_logo.gif)

携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!