厦門近海を周遊する人気のクルーズ船「成功1号」、「成功6号」、及び「成功8号」の2004年9月からの最新スケジュールをお知らせいたします。
クルーズの所要時間は2時間30分。船内では約30分ほどの人形劇や舞踊等も鑑賞出来ます。
船は先頭に龍、側面は鳳凰で飾られている豪華な作りで、全長32m、3階建て、収容人数258名です。
厦門へご旅行の際は、是非、お乗りになられてはいかがでしょう。
■クルーズ船「成功号」スケジュール
*成功1号 --- 09:00、11:30、15:30、20:00
*成功6号/8号 --- 10:30(昼食付)、14:30、17:00(夕食付)
*コース:
厦門フェリー埠頭 → 鼓浪嶼 → 厦門大学 → 胡里山砲台 → 海上軍事分界線 → 青嶼島 → 章州中銀開発区 → 嵩嶼電気工場 → 大嶼島(白鷺自然保護区) → 海滄大橋 → 火焼嶼 → 東渡 → 厦門フェリー埠頭
クルーズの所要時間は2時間30分。船内では約30分ほどの人形劇や舞踊等も鑑賞出来ます。
船は先頭に龍、側面は鳳凰で飾られている豪華な作りで、全長32m、3階建て、収容人数258名です。
厦門へご旅行の際は、是非、お乗りになられてはいかがでしょう。
■クルーズ船「成功号」スケジュール
*成功1号 --- 09:00、11:30、15:30、20:00
*成功6号/8号 --- 10:30(昼食付)、14:30、17:00(夕食付)
*コース:
厦門フェリー埠頭 → 鼓浪嶼 → 厦門大学 → 胡里山砲台 → 海上軍事分界線 → 青嶼島 → 章州中銀開発区 → 嵩嶼電気工場 → 大嶼島(白鷺自然保護区) → 海滄大橋 → 火焼嶼 → 東渡 → 厦門フェリー埠頭

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供
![海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ] 海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]](/images/common_files/header_logo.gif)

携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!