■ クヒオビーチ・トーチライティング&フラショー
ワイキキのクヒオビーチのデューク・カハナモク像近くにあるステージで、夕方18:30〜19:30に「クヒオビーチ・トーチライト&フラショー」が行われます。
*開催日時: 毎晩 18:30〜19:30
*開催場所: クヒオビーチ
*問い合せ: (808) 843−8002
■ ワイキキ・ヒストリック・トレイル
ワイキキの歴史や昔話を聞きながら、ワイキキ各所にある史跡巡りのウォーキングツアーが再開。ツアーは英語で行われ、約2時間となっています。
参加は無料です。
*開催日時: 毎週火・木・土曜日 9:00〜11:00
*集合場所: ロイヤル・ハワイアン・ショッピングセンター 噴水広場
■ カラパナ&イボンヌ・エリマン
コンテンポラリー・ハワイアンミュージックの人気グループ「カラパナ」の30周年を記念しての、ホノルル・シンフォニーのポップスシリーズコンサート。
*開催日時: 2004年10月01日(金)〜02日(土) 開演 20:00
*開催場所: ブレイズデルセンター・コンサートホール
*問い合せ: (808) 792−2000
■ ハワイ大学フットボール
*開催日時: 2004年10月01日02日(土) 18:05〜
*開催場所: アロハスタジアム
*問い合せ: (808) 486−9300
■ ナイキタウン 5kラン&ナイキゴー・キッズラン
今年で5回目を迎えるランニングイベント。5キロのレースのほか、子供たちが参加する1マイルのレースも開催されます。
5キロレースは朝7時にワイキキのナイキタウンを出発、ワイキキの街を爽やかに走ります。
参加無料。
*開催日時: 2004年10月03日(日) 7:00〜
*開催場所: ワイキキ
*問い合せ: (808) 943−6453
■ 第34回 アラモアナホテル・オクトーバーフェスト
ドイツ伝統の秋祭り「オクトーバーフェスト」のイベンが、ハワイでも開かれます。
*開催日時: 2004年10月05日(火)〜10日(日)
*開催場所: アラモアナ・ホテル
*問い合せ: (808) 955−4811
■ パシフィック・ハンドクラフターズ
地元のアーティストとクラフターによる屋外クラフトフェア。メイドイン・ハワイのアートやクラフトに出会えます。ハワイの思い出を残す記念品、ユニークなおみやげ探しに最適です。
ホノルル・アカデミー・オブ・アーツ前、トーマス・スクエアにて開催。
*開催日時: 2004年10月09日(土)〜10日(日) 9:00〜16:00
*開催場所: トーマス・スクエア
*問い合せ: (808) 841−0171
■ 海軍航空ショー「ブルース・オン・ザ・ベイ」
カネオヘ海軍基地で行われるブルーエンジェルスの航空ショー。海軍のトップガンによるエキサイティングな飛行技術が披露されます。
会場となる海軍基地へは、無料で入場出来ます。
*開催日時: 2004年10月09日(土)〜10日(日) 10:00〜17:00
*開催場所: カネオヘ海軍基地
*問い合せ: (808) 257−8426
*URL: http://www.bluesonthebay.org/ (日本語)
■ ヴィンテージ・コレクタブル&ハワイアナショー
1980年以前に限定されたヴィンテージとアンティーク・アイテムを揃えたショー。
アロハシャツ、コアの工芸品、籐製品、おもちゃ、コインほか、コレクター必見の品物が集められています。
入場料は$3.50。
*開催日時: 2004年10月10日(日) 11:00〜17:00
*開催場所: ブレイズデルセンター / ハワイスイートルーム
*問い合せ: (808) 941−9754
■ ワイキキ・アートフェスト
ワイキキの中心、カピオラニ公園で行われるクラフトフェア。陶芸、絵画、キャンドル、ジュエリーをはじめ、地元アーティストの芸術クラフト作品が揃います。
*開催日時: 2004年10月16日(土)〜17日(日) 9:00〜16:00
*開催場所: カピオラニ公園
*問い合せ: (808) 696−6717
■ アハ・メレ VII
著名なクムフラ、マヌー・ボイド氏率いるフラ・ハラウのステージ。本格的なフラとハワイアン・ミュージックが楽しめます。
チケットは$20、$30、$35の3種類。
*開催日時: 2004年10月17日(日) 開演 16:00
*開催場所: ハワイシアター
*問い合せ: ハワイシアター・ボックスオフィス (808) 528−0506、月曜休み
■ フラ・ワークショップ
ハワイを代表する文化と歴史の博物館で行われるフラのワークショップ。
初日と2日目はワークショップが10:00〜16:00、最終日は18:30〜21:00でディナーとホオイケ(発表会)が行われます。
*開催日時: 2004年10月20日(水)〜22日(金)
*開催場所: ビショップ博物館
*問い合せ: (808) 848−4106
*URL: http://www.bishopmuseum.jp/ (日本語)
■ 第24回 ルイ・ヴィトン・ハワイ国際映画祭
ハワイで行われる国際映画祭。
アジア、アメリカ、ハワイをはじめとする環太平洋で作られた芸術映画作品が披露されます。
*開催日時: 2004年10月21日(木)〜31日(日)
*問い合せ: (808) 528−3456 (内線16)
*URL: http://www.hiff.org/ (英語)
■ ハロウィン
*開催日時: 2004年10月31日(日)
■ トリート・ストリート ビショップ博物館
ビショップ博物館で行われるハロウイン・イベント。特設のオバケ屋敷がオープン。
*開催日時: 2004年10月31日(日) 17:30〜20:00
*開催場所: ビショップ博物館
*問い合せ: (808) 847−3511
ワイキキのクヒオビーチのデューク・カハナモク像近くにあるステージで、夕方18:30〜19:30に「クヒオビーチ・トーチライト&フラショー」が行われます。
*開催日時: 毎晩 18:30〜19:30
*開催場所: クヒオビーチ
*問い合せ: (808) 843−8002
■ ワイキキ・ヒストリック・トレイル
ワイキキの歴史や昔話を聞きながら、ワイキキ各所にある史跡巡りのウォーキングツアーが再開。ツアーは英語で行われ、約2時間となっています。
参加は無料です。
*開催日時: 毎週火・木・土曜日 9:00〜11:00
*集合場所: ロイヤル・ハワイアン・ショッピングセンター 噴水広場
■ カラパナ&イボンヌ・エリマン
コンテンポラリー・ハワイアンミュージックの人気グループ「カラパナ」の30周年を記念しての、ホノルル・シンフォニーのポップスシリーズコンサート。
*開催日時: 2004年10月01日(金)〜02日(土) 開演 20:00
*開催場所: ブレイズデルセンター・コンサートホール
*問い合せ: (808) 792−2000
■ ハワイ大学フットボール
*開催日時: 2004年10月01日02日(土) 18:05〜
*開催場所: アロハスタジアム
*問い合せ: (808) 486−9300
■ ナイキタウン 5kラン&ナイキゴー・キッズラン
今年で5回目を迎えるランニングイベント。5キロのレースのほか、子供たちが参加する1マイルのレースも開催されます。
5キロレースは朝7時にワイキキのナイキタウンを出発、ワイキキの街を爽やかに走ります。
参加無料。
*開催日時: 2004年10月03日(日) 7:00〜
*開催場所: ワイキキ
*問い合せ: (808) 943−6453
■ 第34回 アラモアナホテル・オクトーバーフェスト
ドイツ伝統の秋祭り「オクトーバーフェスト」のイベンが、ハワイでも開かれます。
*開催日時: 2004年10月05日(火)〜10日(日)
*開催場所: アラモアナ・ホテル
*問い合せ: (808) 955−4811
■ パシフィック・ハンドクラフターズ
地元のアーティストとクラフターによる屋外クラフトフェア。メイドイン・ハワイのアートやクラフトに出会えます。ハワイの思い出を残す記念品、ユニークなおみやげ探しに最適です。
ホノルル・アカデミー・オブ・アーツ前、トーマス・スクエアにて開催。
*開催日時: 2004年10月09日(土)〜10日(日) 9:00〜16:00
*開催場所: トーマス・スクエア
*問い合せ: (808) 841−0171
■ 海軍航空ショー「ブルース・オン・ザ・ベイ」
カネオヘ海軍基地で行われるブルーエンジェルスの航空ショー。海軍のトップガンによるエキサイティングな飛行技術が披露されます。
会場となる海軍基地へは、無料で入場出来ます。
*開催日時: 2004年10月09日(土)〜10日(日) 10:00〜17:00
*開催場所: カネオヘ海軍基地
*問い合せ: (808) 257−8426
*URL: http://www.bluesonthebay.org/ (日本語)
■ ヴィンテージ・コレクタブル&ハワイアナショー
1980年以前に限定されたヴィンテージとアンティーク・アイテムを揃えたショー。
アロハシャツ、コアの工芸品、籐製品、おもちゃ、コインほか、コレクター必見の品物が集められています。
入場料は$3.50。
*開催日時: 2004年10月10日(日) 11:00〜17:00
*開催場所: ブレイズデルセンター / ハワイスイートルーム
*問い合せ: (808) 941−9754
■ ワイキキ・アートフェスト
ワイキキの中心、カピオラニ公園で行われるクラフトフェア。陶芸、絵画、キャンドル、ジュエリーをはじめ、地元アーティストの芸術クラフト作品が揃います。
*開催日時: 2004年10月16日(土)〜17日(日) 9:00〜16:00
*開催場所: カピオラニ公園
*問い合せ: (808) 696−6717
■ アハ・メレ VII
著名なクムフラ、マヌー・ボイド氏率いるフラ・ハラウのステージ。本格的なフラとハワイアン・ミュージックが楽しめます。
チケットは$20、$30、$35の3種類。
*開催日時: 2004年10月17日(日) 開演 16:00
*開催場所: ハワイシアター
*問い合せ: ハワイシアター・ボックスオフィス (808) 528−0506、月曜休み
■ フラ・ワークショップ
ハワイを代表する文化と歴史の博物館で行われるフラのワークショップ。
初日と2日目はワークショップが10:00〜16:00、最終日は18:30〜21:00でディナーとホオイケ(発表会)が行われます。
*開催日時: 2004年10月20日(水)〜22日(金)
*開催場所: ビショップ博物館
*問い合せ: (808) 848−4106
*URL: http://www.bishopmuseum.jp/ (日本語)
■ 第24回 ルイ・ヴィトン・ハワイ国際映画祭
ハワイで行われる国際映画祭。
アジア、アメリカ、ハワイをはじめとする環太平洋で作られた芸術映画作品が披露されます。
*開催日時: 2004年10月21日(木)〜31日(日)
*問い合せ: (808) 528−3456 (内線16)
*URL: http://www.hiff.org/ (英語)
■ ハロウィン
*開催日時: 2004年10月31日(日)
■ トリート・ストリート ビショップ博物館
ビショップ博物館で行われるハロウイン・イベント。特設のオバケ屋敷がオープン。
*開催日時: 2004年10月31日(日) 17:30〜20:00
*開催場所: ビショップ博物館
*問い合せ: (808) 847−3511
当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供
![海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ] 海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]](/images/common_files/header_logo.gif)

携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!