フィジー ナンディ / 「シャングリラズ・フィジアン・リゾート」一部客室のバスタブ撤去、及びカテゴリー変更のお知らせ
掲載日時:2005年02月07日
情報提供:株式会社ユー・ティ・アイ・ジャパン
ナンディ空港から車で約50分、シンガトカの手前に位置するラグーンに囲まれた「ヤヌザ島」をまるごとホテルとして利用している「シャングリラズ・フィジアン・リゾート&スパ」(Shangri-La's Fijian Resort & Spa)(全436室)では、現在改装工事が行われております。
同改装では、「Golden Cowrie Wing」(客室番号900番台、全48室)の客室のバスタブが撤去されましたが、その後の連絡で今後改装に入るオーシャンビュー・カテゴリーの客室でも、半数以上でバスタブが撤去されるとの事です。
従来、全252室あるオーシャンビュー・カテゴリーの客室には全てバスタブが付いており、それ故に日本人観光客に利用されておりました。
しかし今回の改装により、同カテゴリー 252の客室のうち
「Golden Cowrie Wing」 48室
「Reef Wing A&B」 48室
「Ocean Wing A」 24室
計120室がバスタブ無しの客室となり、さらに「Coral Wing A&B」の72室が改装によってプレミアー・カテゴリー(バスタブ付、キングサイズベッドのみ、ツインの利用不可、ダブルは可)にアップグレードされるため、最終的にオーシャンビュー・カテゴリーのバスタブ付きは「Ocean Wing B&C」の全60室のみとなってしまいます。
又、この改装に伴い、2005年2月01日より4月末日(予定)の「Ocean Wing C」完成までの間、オーシャンビュー・カテゴリーのバスタブ付の客室は皆無となり、この間同リゾート内でバスタブ付の客室は、ラグーン・スイート 6室、ビーチブレ 4棟の計10室のみとなります。
その後は、改装工事の進行にもよりますが、
5月01日〜25日 が「Ocean Wing C」の24室、
5月26日以降が「Ocean Wing B&C」の60室
がバスタブ付となる予定です。
尚、7月01日以降はさらに「Coral Wing A&B」の72室もバスタブ付のまま再オープンする予定となっておりますが、同客室は前述の通りアップグレードされ、ツインとして利用不可なプレミアー・カテゴリーとなります。
以上、同ホテルをご利用予定の方は、予めご了承ください。
同改装では、「Golden Cowrie Wing」(客室番号900番台、全48室)の客室のバスタブが撤去されましたが、その後の連絡で今後改装に入るオーシャンビュー・カテゴリーの客室でも、半数以上でバスタブが撤去されるとの事です。
従来、全252室あるオーシャンビュー・カテゴリーの客室には全てバスタブが付いており、それ故に日本人観光客に利用されておりました。
しかし今回の改装により、同カテゴリー 252の客室のうち
「Golden Cowrie Wing」 48室
「Reef Wing A&B」 48室
「Ocean Wing A」 24室
計120室がバスタブ無しの客室となり、さらに「Coral Wing A&B」の72室が改装によってプレミアー・カテゴリー(バスタブ付、キングサイズベッドのみ、ツインの利用不可、ダブルは可)にアップグレードされるため、最終的にオーシャンビュー・カテゴリーのバスタブ付きは「Ocean Wing B&C」の全60室のみとなってしまいます。
又、この改装に伴い、2005年2月01日より4月末日(予定)の「Ocean Wing C」完成までの間、オーシャンビュー・カテゴリーのバスタブ付の客室は皆無となり、この間同リゾート内でバスタブ付の客室は、ラグーン・スイート 6室、ビーチブレ 4棟の計10室のみとなります。
その後は、改装工事の進行にもよりますが、
5月01日〜25日 が「Ocean Wing C」の24室、
5月26日以降が「Ocean Wing B&C」の60室
がバスタブ付となる予定です。
尚、7月01日以降はさらに「Coral Wing A&B」の72室もバスタブ付のまま再オープンする予定となっておりますが、同客室は前述の通りアップグレードされ、ツインとして利用不可なプレミアー・カテゴリーとなります。
以上、同ホテルをご利用予定の方は、予めご了承ください。
当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供
![海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ] 海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]](/images/common_files/header_logo.gif)

携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!