ドイツ南部の町ウルムから北東へ約30キロに位置するギーンゲン。
世界的に有名となったシュタイフ社のテディベアが生まれた地です。
今年で創設125周年を迎えるのに合わせ博物館「ディー・ヴェルト・フォン・シュタイフ − Die Welt von Steiff(シュタイフの世界)」が6月23日に新設リニューアルオープンです!
総面積2,400平方メートルの中に2000点を超える製品が展示され、テディベアの歴史からその他の動物のぬいぐるみまでシュタイフワールド満載です。施設内で販売されているので購入も可能。
シュタイフ社のテディベアにはすべて耳にタグがついているのが特徴。
黄色いタグと白いタグ。限定生産の物には白タグがついていますので貴重ですよ。お気に入りのテディベアを探しにいきましょう!
また、来る7月30日から8月31日まで東京品川の新高輪プリンスホテル、飛天の間にて「シュタイフ・アニマル・ワンダーワールド」が開催されます。
シュタイフの動くぬいぐるみが70mに渡って展示されますが、これほどの規模のものは日本初!
また隣の会場ではドイツフェアも開催されていますのお近くの方はぜひ訪れてみてくださいね。
※シュタイフについての詳細は:
URL http://inxmail.ashleyassociates.co.jp/inxmail1/url?xNQI00Kyd00DJEXB13a3 (ドイツ語、英語)
世界的に有名となったシュタイフ社のテディベアが生まれた地です。
今年で創設125周年を迎えるのに合わせ博物館「ディー・ヴェルト・フォン・シュタイフ − Die Welt von Steiff(シュタイフの世界)」が6月23日に新設リニューアルオープンです!
総面積2,400平方メートルの中に2000点を超える製品が展示され、テディベアの歴史からその他の動物のぬいぐるみまでシュタイフワールド満載です。施設内で販売されているので購入も可能。
シュタイフ社のテディベアにはすべて耳にタグがついているのが特徴。
黄色いタグと白いタグ。限定生産の物には白タグがついていますので貴重ですよ。お気に入りのテディベアを探しにいきましょう!
また、来る7月30日から8月31日まで東京品川の新高輪プリンスホテル、飛天の間にて「シュタイフ・アニマル・ワンダーワールド」が開催されます。
シュタイフの動くぬいぐるみが70mに渡って展示されますが、これほどの規模のものは日本初!
また隣の会場ではドイツフェアも開催されていますのお近くの方はぜひ訪れてみてくださいね。
※シュタイフについての詳細は:
URL http://inxmail.ashleyassociates.co.jp/inxmail1/url?xNQI00Kyd00DJEXB13a3 (ドイツ語、英語)
当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供
![海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ] 海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]](/images/common_files/header_logo.gif)

携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!