---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

オーストリア ウィーン / リヒテンシュタイン美術館でさまざまなイベントが開催されます

掲載日時:2005年06月24日

情報提供:オーストリア政府観光局

リヒテンシュタイン美術館は、2004年3月29日にウィーン市にオープンしました。
個人コレクションの中で価値と規範において世界でも最高級とされているリヒテンシュタイン侯爵ハンス・アダム二世のコレクションを展示しております。
展示されているコレクションには、初期ルネッサンス時代からオーストリアロマン主義の時代の名作があり、その中にはラファエロ、ルーベンス、アントニス・ヴァン・ダイク、フランス・ハルス、レンブラント、マンテーニャ、ジャンボローニャ、アドリアン・デ・フリース、モリナローロやフランツ・クサヴァー・メッサーシュミットの作品も含まれております。


■ 特別展示会 2005年〜2006年

*ジョヴァンニ・ジュリアーニ(1664〜1744)
 期間: 2005年10月02日まで

*侯爵の依頼人と自由思想の事業家
 ウィーンのデゥパキエとフィレンツェのカルロ・ジノリの工場制手工業によるバロック時代の磁器芸術作品
 期間: 2005年11月10日〜2006年1月29日

*嗅覚の享しみ 〜 バロック時代の嗅ぎタバコ 〜
 期間: 2006年3月05日〜2006年7月09日

*美術と料理のパッケージ
 リヒテンシュタイン美術館は、美術と料理のパッケージもあります。
 ウィーン風朝食、午後五時のカクテルドリンクやワイン付きの豪華なディナーが、最高級のレストランである「Ruben's Brasserie」、又は「Ruben's Palais」でお召し上がりいただけます。
 詳細は、ホームページにてご覧下さい。


■ 開館時間
*美術館: 火曜日を除く毎日9時から20時まで
*庭 園: 毎日7時から日没まで(変更されることがあります)
  ※芝生の中には、お入りにならない様、お願いいたします。


■お問い合わせ先
*リヒテンシュタイン美術館
 住 所: Furstengasse 1, A-1090 Wien, Austria
 URL  http://www.liechtensteinmuseum.at/ (ドイツ語、英語)


当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」