---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

台湾 / イギリス ロンドンにて発生した同時爆発事件の影響

掲載日時:2005年07月08日

情報提供:株式会社ダルマツアーセンター

ロンドンでの「同時爆発事件」の発生に伴い、台湾では下記の通り影響が出ております。
2005年7月08日(金)現在の台湾島内の状況を下記にお知らせいたします。


【 台湾島内の状況 】

* 台湾島内の日常生活の機能(水・電気・ホテル・観光地・通信)は、平常通りです。



【 台北市内の状況 】

* 市内の全ての交通(電車・MRT・バス・タクシー)は、平常通り運行されておりますが、各駅で不審者へのチェックのため、これまで通り巡回警察官・替代役の兵士が巡視しております。


● 警備体制

* テロの攻撃対象となる恐れのある英国関係機関「British Trade & Cultural Office, Taiwan」(英国貿易文化弁事處)では、警備員が増員されました。


● 中正国際空港状況と警備体制

* 各航空会社は通常通りに運行されております。警備体制はこれまで通リで特に増強などはありません。
 尚、入国旅客への入国審査と税関検査が厳しくなっており、特に個人客への検査が厳しくなっております。

* 10名以上の団体チェックインはこれまで通り可能となっておりますが、機内預けの荷物は個々で預け入れる形となります。


● 台北松山国内線空港状況と警備体制

* 空港警備員は、特に増強されておりません。

* 搭乗に際し、台湾国民はIDカード、外国人はパスポートを提示する必要があります。



【 高雄市内の状況 】

* 高雄の市内、交通機関は平常通りです。


● 高雄小港国際空港の状況と警備

* 各航空会社は通常通り運行されております。

* 高雄空港での警備状態はこれまで通リです。尚、台北中正空港と同様に個人客への入国審査と税関検査が厳しくなっております。



その他、市内や観光地の状況等、現在のところ通常と何ら変わりありません。
以上、ご注意下さい。

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」