---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

ドイツ ヴィスマール / 650年前のハンザ同盟の帆船、復元

掲載日時:2005年09月01日

情報提供:ドイツ観光局

バルト海沿いのヴィスマールは、中世にハンザ同盟都市として一時隆盛を極めた古都。マルクト広場、1255年に敷設された水路、ニコラス教会など、旧市街のいたるところに注目すべき建物が点在しています。又、2004年には世界文化遺産に登録されました。

現在、ヴィスマール沖で発見された650年前のハンザ同盟の帆船「コッゲ船」の復元が観光のハイライトになっています。現在も復元中ですが、その工程を見学する事が出来るのです。処女航海は今年10月の予定。

バルト海沿岸は、近年ドイツ国内旅行先として人気のエリアです。ヴィスマールから東へ、ロストック、シュトラースズント、リューゲン島といった観光スポットが50〜60km間隔で並んでいます。これは当時コッゲ船が一日に進んだ距離で、ハンザ同盟の歴史が色濃く残るエリア。
ロストックからは北欧、バルト三国をつなぐフェリーの定期航路があり、今後、注目したい旅情溢れるデスティネーションです。


※コッゲ船復元の情報はこちら
 URL http://www.ostsee.de/wismar/poeler-kogge.html (ドイツ語)
※ヴィスマールについてはこちらへ 。 
 URL http://www.visit-germany.jp/default.asp?ID=322 (日本語)


当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」