---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

オーストラリア ゴールドコースト / オーストラリアで一番高い空に近いリゾートタワー「キュー・ワン リゾート&スパ」

掲載日時:2005年09月14日

情報提供:クイーンズランド州観光公社 (TQ)

今「Q1」が非常に注目を浴びております。
Q1はゴールドコーストのサーファーズパラダイス中心部に建設され、10月からサービスの開始が予定されている多目的リゾート施設です。この様に書くと何も変わった事が無い様ではありますが、なぜQ1が注目を浴びているのか。
理由はその高さにあるのです。

リゾートタワーとしては、世界で一番高層であるQ1。タワーの高さとしてもオーストラリアでは、No.1の「322.5m」だといいます。驚くべき点はこれだけの高層建築物がただの展望タワーとしてではなく、住居やアコモデーション、又、ビジネスコミュニケーションの場として実際にゴールドコーストや、そこに訪れる人々の生活の中で利用される施設として建てられたという事なのです。
322.5mといえば、333mの東京タワーをわずか10m程度下回っているに過ぎませんが、東京タワーの展望台の高さに自宅や会議室があると想像しただけでクラクラとしてしまいそうです。

Q1リゾート&スパの客室は、ペントハウス 1室、サブペントハウス 12室、1ベッドルーム付きアパート 213室、2ベッドルーム付きアパート 184室、3ベッドルーム付きアパート117室となっており、この中の数部屋は早くも各界の著名人が購入の予約をしたなんて噂もあるのです。
77階には観光客用のパノラマ展望デッキがあり、「オーストラリアで唯一235m以上の高さでビーチを見下ろせる場所」とその貴重さを謳っています。展望デッキの1つ上、78階のオブザベーションルームはカクテルパーティーや食前の交流ラウンジ会場として200名が収容可能で、多目的に利用出来るスペースとなっております。

Q1内には他にもスタイリッシュなボールルーム(宴会場)等、ビジネスコミュニケーションにより適したスペースもあり、バンケットスタイルであれば280名、カクテルパーティー、及び立食であれば400名収容可能な多目的会場施設があり、この会場や3つに区切って小規模なミーティングルームとしても使用する事が出来ます。

その他の施設としては、Q1の名前にもある「Q1スパ」を始め、2つのスイミングプールとラグーン、サウナ、居住者クラブとクラブ用会議室、ビジネスルーム、キッズクラブ、インハウスシネマサービス、ビーチクラブ、カフェ、プールバー等があります。コマーシャルエリアに入るテナントなど、未決定な部分も多いのですが、今後はゴールドコーストのランドマークとなり、観光や商業の基点となる事は間違いありません。


当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」