---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

アメリカ サンフランシスコ / サンフランシスコ市内・近郊 イベント情報 (12月)

掲載日時:2005年12月01日

情報提供:サンフランシスコ観光局

■ 2005エメラルドボール --- 2005年12月29日
 (開催地: SBCパーク)

アメリカンフットボールの全米大学選手権(NCAA)上位チームが対戦する魅力ある試合です。
サンフランシスコジャイアンツの本拠地こと「SBCパーク」で、12月29日の13:30キックオフ。「パック10カンファレンス」と「マウンテンウエストカンファレンス」との激突で、毎年大人気のゲームです。
年末にサンフランシスコへお出かけの方は、アメフトの生の迫力を体験してみてはいかがでしょうか?
ESPNにてテレビ中継も行われます。

※詳細はこちら
 入場料: 大人 US$40〜75
 詳 細: (415) 947−2695
 URL: http://www.emeraldbowl.org/index.asp (英語)



■ ニューイヤーズ イブ 花火 --- 2005年12月31日
 (開催地: エンバカデロ)

恒例の大晦日の夜に新年を祝って打ち上げられる花火です。
大勢の見物客と一緒にカウントダウンをし、新年とともに一斉に花火が打ち上げられます。誰もが来る新年に希望を込めて、年が明けると同時に歓声があがり、家族や友人達と抱き合ってキスをしたりして新年を祝います。海上に打ち上げられる花火は、冬の空に美しく輝き、ほのぼのとした気分を満喫させてくれる事でしょう。
ただし、会場近くのフェリービルディング周辺は相当な混みようですので、身の回り品に十分ご注意下さい。

※詳細はこちら
 入場料: 無料



■ 18世紀の京都 − 素晴らしき絵師達 --- 2005年12月03日〜2006年2月26日
 (開催地: サンフランシスコ アジア美術館)

江戸中期といえば徳川吉宗(TVでいう暴れん坊将軍)が将軍であった頃から後という、日本画や錦絵など文化的隆盛を極めた時代。その18世紀に、京都に居を構えていた8名の優れた絵師達にスポットをあてた絵画展です。
丸山応挙や与謝蕪村、長沢芦雪ら8名の絵が2回に分かれて60点以上が展示されます。
サンフランシスコで日本文化の良さ(わび・さび)を感じてみるのも一興です。
(1月10日は展示入れ替えのため、閉館となります)

※詳細はこちら
 入場料: 大人 US$10、 シニア(65歳以上) US$7、 学生(13〜17歳) US$6、 12歳以下 無料
 詳 細: (415) 581−3500
 URL: http://www.asianart.org/ (英語)


当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」