◆ 公共のサービス
* 救急車
TEL:
緊 急 時: 911
非緊急時: 604-717-3321 (ダイヤル0番でオペレーター呼び出し)
→緊急の番号911にダイヤルすると、現在地が相手に表示されるようになっています。
英語: 可
→現地語がわからない場合の対処方法:
友達や家族に少しでも英語がわかる人がいれば、お願いすること。
もしくは、911に電話し「ジャパニーズ・プリーズ」と言って通訳を呼び出してもらう。
病院指定: 不可
利用料金:
・救急車を呼んだ場合 --- CA$50
・救急車で搬送された場合 --- 市内で最低CA$848必要になります。
** 長距離、又は ヘリコプター使用等の料金は基本料金には含まれない。(例: ヘリコプター利用料金 CA$4,394/1時間)
支払方法: 現金(カナダドルのみ可、日本円不可)、もしくはクレジットカード。(VISA、VISA Debit、MasterCard、AMEX)
◆ 民間のサービス
民間の会社もあるが、公共のサービスと比べ料金が高いので、一般旅行者は利用しない方がよい。
* 救急車
TEL:
緊 急 時: 911
非緊急時: 604-717-3321 (ダイヤル0番でオペレーター呼び出し)
→緊急の番号911にダイヤルすると、現在地が相手に表示されるようになっています。
英語: 可
→現地語がわからない場合の対処方法:
友達や家族に少しでも英語がわかる人がいれば、お願いすること。
もしくは、911に電話し「ジャパニーズ・プリーズ」と言って通訳を呼び出してもらう。
病院指定: 不可
利用料金:
・救急車を呼んだ場合 --- CA$50
・救急車で搬送された場合 --- 市内で最低CA$848必要になります。
** 長距離、又は ヘリコプター使用等の料金は基本料金には含まれない。(例: ヘリコプター利用料金 CA$4,394/1時間)
支払方法: 現金(カナダドルのみ可、日本円不可)、もしくはクレジットカード。(VISA、VISA Debit、MasterCard、AMEX)
◆ 民間のサービス
民間の会社もあるが、公共のサービスと比べ料金が高いので、一般旅行者は利用しない方がよい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供