◆ パスポート
紛失や盗難に遭った場合は、まず最寄りの日本大使館・領事館に相談しましょう。
通常、警察に出向いて紛失や盗難の届出を提出し、その証明書類を日本大使館・領事館に持参して、紛失した旅券の失効手続をします。その後新たに旅券を申請するか、帰国のための渡航書を発給してもらいます。
「帰国のための渡航書」は日本への帰国に限られ、第三国への入国はできません。
申請先: 在オーストリア日本国大使館 (Japanische Botschaft in Österreich)
TEL: 01-531-920
FAX: 01-532-0590、01-532-2607(領事部)
住所: Heßgasse 6, 1010 Wien, Österreich (領事部入口は Schottenring 8番)
受付時間(領事部): 月〜金曜 09:00〜12:00/14:00〜16:30
休館日: 土〜日曜、オーストリアの祝祭日と一部の日本の祝祭日
発行までの期間: 大使館・領事館に確認すること
必要書類: 大使館・総領事館によっては、下記以外に追加書類が必要となる場合もあります。
詳しくは、大使館・総領事館にお問い合わせください。
【旅券を紛失等した旨の届出】 (パスポートを発給する場合)
・紛失一般旅券等届出書
・一般旅券発給申請書
・現地警察発行の盗難・紛失証明書、又は消防署等の発行した罹災証明書等
・盗難(紛失)届 (大使館所定の用紙)
・写真 (縦45mm×横35mm) 2枚
・6ヵ月以内発行の戸籍謄(抄)本
・損傷した旅券 (所持している場合)
・身元確認書類 (日本の運転免許証等)
※以上の書類をご用意の上、大使館までご相談ください。
【帰国のための渡航書】
・渡航書発給申請書
・現地警察発行の盗難・紛失証明書、又は消防署等の発行した罹災証明書等
・盗難(紛失)届 (大使館所定の用紙)
・警察への届出書 1通 (届出書が交付されなかった場合、届出番号のみで可能)
・日本国籍を証明する書類 (旅券コピー等)
・写真(縦45mm×横35mm) 2枚
・航空券 (搭乗日、座席が確認されているものに限ります)
料金:
・パスポート発給: 16,000円相当の現地通貨(10年間有効)、11,000円相当の現地通貨(5年間有効)、6,000円相当の現地通貨(12歳未満5年間有効)
・帰国のための渡航書の発給: 2,500円相当の現地通貨
受取方法: 申請・受け取り共、必ず本人が出頭。
受取方法:本人出頭。代理人による受取り、及び郵送不可。
◆ 査証の再発行手続き
通常6か月以内の観光、通過目的のビザは不要。それ以外は滞在地の移民課に問い合わせる。
* Magistrat der Stadt Wien, Magistratsabteilung 35(MA 35), Gruppe Einwanderung, Ref. 2.0 - Erstantrag
(MA35: ウィーン市35課)
TEL: 01-4000-35281、01-4000-3535 (インフォメーションサービス)
住所: 1200 Wien Dresdner Straße 93, Block C
受付時間: 月〜金 07:30〜15:30 (2021年2月現在、新型コロナウィルスの影響により対面での相談には事前予約要)
英語: 可
詳細: https://www.wien.gv.at/kontakte/ma35/
◎ その他の国はパスポートの再発行後、必要となる訪問国の公館にて手続きを行う。
■ 国際学生証
再発行不可
■ 国際運転免許証
再発行不可。
■ クレジットカード
各クレジットカード会社の窓口に連絡しカードの無効手続きを行う。
再発行の有無は各カード会社やケースによって異なる。
(各カード会社別リストは、旅の情報館ページ内「トラブル対処」の項目参照)
■ 海外旅行傷害保険証
保険証券の紛失や盗難にあった場合等、申し込みの控え等の契約を証明できるものがあれば、もしくは日本への照会によって確認が取れれば、各サービスは受けられる。
(保険会社別リストは、旅の情報館ページ内「トラブル対処」の項目参照)。
紛失や盗難に遭った場合は、まず最寄りの日本大使館・領事館に相談しましょう。
通常、警察に出向いて紛失や盗難の届出を提出し、その証明書類を日本大使館・領事館に持参して、紛失した旅券の失効手続をします。その後新たに旅券を申請するか、帰国のための渡航書を発給してもらいます。
「帰国のための渡航書」は日本への帰国に限られ、第三国への入国はできません。
申請先: 在オーストリア日本国大使館 (Japanische Botschaft in Österreich)
TEL: 01-531-920
FAX: 01-532-0590、01-532-2607(領事部)
住所: Heßgasse 6, 1010 Wien, Österreich (領事部入口は Schottenring 8番)
受付時間(領事部): 月〜金曜 09:00〜12:00/14:00〜16:30
休館日: 土〜日曜、オーストリアの祝祭日と一部の日本の祝祭日
発行までの期間: 大使館・領事館に確認すること
必要書類: 大使館・総領事館によっては、下記以外に追加書類が必要となる場合もあります。
詳しくは、大使館・総領事館にお問い合わせください。
【旅券を紛失等した旨の届出】 (パスポートを発給する場合)
・紛失一般旅券等届出書
・一般旅券発給申請書
・現地警察発行の盗難・紛失証明書、又は消防署等の発行した罹災証明書等
・盗難(紛失)届 (大使館所定の用紙)
・写真 (縦45mm×横35mm) 2枚
・6ヵ月以内発行の戸籍謄(抄)本
・損傷した旅券 (所持している場合)
・身元確認書類 (日本の運転免許証等)
※以上の書類をご用意の上、大使館までご相談ください。
【帰国のための渡航書】
・渡航書発給申請書
・現地警察発行の盗難・紛失証明書、又は消防署等の発行した罹災証明書等
・盗難(紛失)届 (大使館所定の用紙)
・警察への届出書 1通 (届出書が交付されなかった場合、届出番号のみで可能)
・日本国籍を証明する書類 (旅券コピー等)
・写真(縦45mm×横35mm) 2枚
・航空券 (搭乗日、座席が確認されているものに限ります)
料金:
・パスポート発給: 16,000円相当の現地通貨(10年間有効)、11,000円相当の現地通貨(5年間有効)、6,000円相当の現地通貨(12歳未満5年間有効)
・帰国のための渡航書の発給: 2,500円相当の現地通貨
受取方法: 申請・受け取り共、必ず本人が出頭。
受取方法:本人出頭。代理人による受取り、及び郵送不可。
◆ 査証の再発行手続き
通常6か月以内の観光、通過目的のビザは不要。それ以外は滞在地の移民課に問い合わせる。
* Magistrat der Stadt Wien, Magistratsabteilung 35(MA 35), Gruppe Einwanderung, Ref. 2.0 - Erstantrag
(MA35: ウィーン市35課)
TEL: 01-4000-35281、01-4000-3535 (インフォメーションサービス)
住所: 1200 Wien Dresdner Straße 93, Block C
受付時間: 月〜金 07:30〜15:30 (2021年2月現在、新型コロナウィルスの影響により対面での相談には事前予約要)
英語: 可
詳細: https://www.wien.gv.at/kontakte/ma35/
◎ その他の国はパスポートの再発行後、必要となる訪問国の公館にて手続きを行う。
■ 国際学生証
再発行不可
■ 国際運転免許証
再発行不可。
■ クレジットカード
各クレジットカード会社の窓口に連絡しカードの無効手続きを行う。
再発行の有無は各カード会社やケースによって異なる。
(各カード会社別リストは、旅の情報館ページ内「トラブル対処」の項目参照)
■ 海外旅行傷害保険証
保険証券の紛失や盗難にあった場合等、申し込みの控え等の契約を証明できるものがあれば、もしくは日本への照会によって確認が取れれば、各サービスは受けられる。
(保険会社別リストは、旅の情報館ページ内「トラブル対処」の項目参照)。
◆ 航空会社
* オーストリア航空(OS)/Austrian Airlines
TEL:
05-1766-1000 (予約、インフォメーション) 毎日 08:00〜20:00
05-1766-3100 (インターネット・ヘルプデスク) 毎日 00:00〜24:00
英語: 可
* 全日空(ANA)/All Nippon Airways
TEL: 01-7007-38130(ウィーン空港お問い合わせ先)
電話受付時間: 月〜金曜 09:00〜17:00
日本語: 可
※上記時間帯以外、その他上記電話番号につながらない場合は下記に連絡する。
TEL:
0800-298-382 (日本または米国の予約・案内センター)
+81-3-4332-6844 (日本または米国の予約・案内センター、有料)
* 日本航空(JAL)/Japan Airlines
TEL: 01-5029-17-777 (ヨーロッパ予約センター/英国)
電話受付時間: 毎日 10:00〜15:30(英国時間)
日本語: 可
* エールフランス航空(AF) / Air France
TEL: 01-502-222-400(予約、インフォメーション) ※+2で英語可
電話受付時間: 毎日 09:00〜17:30
英語: 可
* 英国航空 (BA)/British Airways
TEL: 01-7956-7567
電話受付時間: 月〜金曜 09:30〜17:30、土曜 09:00〜14:00
英語: 可
* ルフトハンザドイツ航空 (LH)/Lufthansa
TEL: 0720-3800-523(サービスセンター)
電話受付時間: 月〜金曜 06:00〜21:00、土〜日曜 07:00〜21:00
英語: 可
* KLMオランダ航空 (KL)/KLM Royal Dutch Airlines
TEL: 01-3602-773-460 (予約、インフォメーション)
電話受付時間: 月〜金曜 08:00〜20:00、土・日曜 09:00〜17:30
英語: 可
* スイスインターナショナル (LX)/SWISS
TEL: 0810-810840
電話受付時間: 24時間、無休
英語: 可
* エミレーツ航空 (EK)/Emirates
住所: Vienna Airport Terminal 3
TEL: 01-206-091-999 (空港)
営業時間: 11:00〜16:30/18:30〜21:00、無休
英語: 可
★注: 航空機内での紛失は、利用した航空会社、または上記ハンドリング会社に問い合わせること。
◆ 空港
* ウィーン国際空港 (Flughafen Wien AG)
TEL: 01-7007-0(代表)
住所: A-1300 Flughafen Wien
電話受付時間: 24時間
詳細: https://www.viennaairport.com/
〔手荷物紛失時の対応〕
下記のページより登録し、見つかった場合に空港の遺失物センターへ取りに行く。
https://www.viennaairport.com/fund
保管期間は、傷むものでなければ12か月まで。
受け取りの際に、料金が発生する。
計算式は、基本料金+保管日数×0.5ユーロ。
※基本料金は遺失物によって異なる。
※保管日数は8日目からカウント、最大30日分(15ユーロ)。
◆ タクシー
* Airport Transfer Service (ATS)
TEL: 01-7007-35910
住所: Objekt 115 00 B 5728, 1300 Flughafen Wien
電話受付時間: 24時間
英語: 可、簡単な英語であれば通じる
※到着時にカウンターで手配(予約)するのが最も簡単。
* Taxi 40100
TEL: 01-40100
住所: Pfarrgasse 54, 1230 Wien
電話受付時間: 24時間
英語: 可、簡単な英語であれば通じる
〔手荷物紛失時の対応〕 ※共通
必要書類: パスポート
※タクシー内での紛失物は、利用したタクシーへ問い合わせる。念のため、領収書をもらっておくと問い合わせに便利。
◆ 鉄道
* オーストリア国鉄(ÖBB)
TEL: 05-1717 (カスタマーサービス)
住所: Postfach 222, A-1020 Wien
電話受付時間: 24時間
英語: 不可、ドイツ語のみ (中には英語が話せる人もいる)
詳細: https://www.oebb.at/
〔手荷物紛失時の対応〕
TEL: 05-1778-97-22222(サービスセンター)
受付時間: 月〜木曜 07:30〜12:00/14:00〜16:30、金曜 07:30〜13:30
英語: 可、簡単な英語であれば通じる
必要書類: パスポ−ト
※利用した列車の終着駅に問い合わせること。
※紛失物は発見され次第、終着駅の預かり所(Fundbüro)に届けられ、一定の期間(3週間)がすぎると、中央駅構内の預かり所に移され60日間保管される。
◆ 地下鉄、その他鉄道、公共バス
* Wiener Linien
TEL: 01-7909-100(サービスホットライン)
月〜金曜 06:00〜21:00、土〜日曜・祝祭日 08:00〜17:00
詳細: https://www.wienerlinien.at/
※ウィーン市内の地下鉄(5路線)と路線バスを運行する公共交通機関。
〔手荷物紛失時の対応〕
※紛失物は発見され次第、紛失物預かり所に届けられる。
3日が過ぎると、ウィーン市中央遺失物取扱所(下記参照)に移送され、そこで保管される。
* WESTbahn
TEL: 01-89900
住所: Europaplatz 3, Stiege 5, A-1150 Wien
電話受付時間: 月〜金曜 08:00〜18:00、土〜日曜・祝祭日 09:00〜15:00
英語: 可
詳細: https://westbahn.at/
※2011年12月開業の鉄道会社。ウィーン〜ザルツブルグ間を約3時間で結ぶ。
ウィーン西駅から出発、終点はドイツのフライラッシング。
※チケットは列車内、もしくはインターネットで事前購入のみ。
◆ 船 (遊覧船等含む)
* DDSG Blue Danube
TEL: 01-58880
住所: Handelskai 265, 1020 Wien
営業時間:
1〜2月 月〜金曜 09:00〜17:00
3月、11〜12月 月〜金曜 9:00〜18:00
4〜10月 月〜金曜 09:00〜18:00/土〜日曜・祝祭日 10:00〜17:00
英語: 可、簡単な英語であれば通じる
詳細: https://www.ddsg-blue-danube.at/
※各種観光クルーズ船を運航。
〔手荷物紛失時の対応〕
必要書類: パスポ−ト
* BRANDNER Schiffahrt GmbH
TEL: 07433-2590-21
住所: A-3313 Wallsee, Ufer 15
営業時間:
月〜木曜 07:30〜17:30
金曜 07:30〜13:30(シーズン中は16:00まで)
英語: 可、簡単な英語であれば通じる
詳細: https://www.brandner.at/
※ドナウ川クルーズ等の観光クルーズ船を運航。
※船舶内での紛失物は、利用した船会社へ問い合わせる。
◆ その他
* ウィーン市中央遺失物取扱所 (Central Lost and found office)
TEL: 01-4000-8091
E-mail: fundservice@ma48.wien.gv.at
(メール送信の際は@を小文字に変えてください。)
住所: Siebenbrunnenfeldgasse 3, 1050 Wien
営業時間: 月〜水・金曜 08:00〜15:30、木曜 08:00〜17:30
英語: 可
※鉄道やバス等での紛失物は、一定期間が経過するとここに集められ、1年間保管される。
(2021年2月現在、取扱所に行く際は事前予約が必要。)
* オーストリア航空(OS)/Austrian Airlines
TEL:
05-1766-1000 (予約、インフォメーション) 毎日 08:00〜20:00
05-1766-3100 (インターネット・ヘルプデスク) 毎日 00:00〜24:00
英語: 可
* 全日空(ANA)/All Nippon Airways
TEL: 01-7007-38130(ウィーン空港お問い合わせ先)
電話受付時間: 月〜金曜 09:00〜17:00
日本語: 可
※上記時間帯以外、その他上記電話番号につながらない場合は下記に連絡する。
TEL:
0800-298-382 (日本または米国の予約・案内センター)
+81-3-4332-6844 (日本または米国の予約・案内センター、有料)
* 日本航空(JAL)/Japan Airlines
TEL: 01-5029-17-777 (ヨーロッパ予約センター/英国)
電話受付時間: 毎日 10:00〜15:30(英国時間)
日本語: 可
* エールフランス航空(AF) / Air France
TEL: 01-502-222-400(予約、インフォメーション) ※+2で英語可
電話受付時間: 毎日 09:00〜17:30
英語: 可
* 英国航空 (BA)/British Airways
TEL: 01-7956-7567
電話受付時間: 月〜金曜 09:30〜17:30、土曜 09:00〜14:00
英語: 可
* ルフトハンザドイツ航空 (LH)/Lufthansa
TEL: 0720-3800-523(サービスセンター)
電話受付時間: 月〜金曜 06:00〜21:00、土〜日曜 07:00〜21:00
英語: 可
* KLMオランダ航空 (KL)/KLM Royal Dutch Airlines
TEL: 01-3602-773-460 (予約、インフォメーション)
電話受付時間: 月〜金曜 08:00〜20:00、土・日曜 09:00〜17:30
英語: 可
* スイスインターナショナル (LX)/SWISS
TEL: 0810-810840
電話受付時間: 24時間、無休
英語: 可
* エミレーツ航空 (EK)/Emirates
住所: Vienna Airport Terminal 3
TEL: 01-206-091-999 (空港)
営業時間: 11:00〜16:30/18:30〜21:00、無休
英語: 可
★注: 航空機内での紛失は、利用した航空会社、または上記ハンドリング会社に問い合わせること。
◆ 空港
* ウィーン国際空港 (Flughafen Wien AG)
TEL: 01-7007-0(代表)
住所: A-1300 Flughafen Wien
電話受付時間: 24時間
詳細: https://www.viennaairport.com/
〔手荷物紛失時の対応〕
下記のページより登録し、見つかった場合に空港の遺失物センターへ取りに行く。
https://www.viennaairport.com/fund
保管期間は、傷むものでなければ12か月まで。
受け取りの際に、料金が発生する。
計算式は、基本料金+保管日数×0.5ユーロ。
※基本料金は遺失物によって異なる。
※保管日数は8日目からカウント、最大30日分(15ユーロ)。
◆ タクシー
* Airport Transfer Service (ATS)
TEL: 01-7007-35910
住所: Objekt 115 00 B 5728, 1300 Flughafen Wien
電話受付時間: 24時間
英語: 可、簡単な英語であれば通じる
※到着時にカウンターで手配(予約)するのが最も簡単。
* Taxi 40100
TEL: 01-40100
住所: Pfarrgasse 54, 1230 Wien
電話受付時間: 24時間
英語: 可、簡単な英語であれば通じる
〔手荷物紛失時の対応〕 ※共通
必要書類: パスポート
※タクシー内での紛失物は、利用したタクシーへ問い合わせる。念のため、領収書をもらっておくと問い合わせに便利。
◆ 鉄道
* オーストリア国鉄(ÖBB)
TEL: 05-1717 (カスタマーサービス)
住所: Postfach 222, A-1020 Wien
電話受付時間: 24時間
英語: 不可、ドイツ語のみ (中には英語が話せる人もいる)
詳細: https://www.oebb.at/
〔手荷物紛失時の対応〕
TEL: 05-1778-97-22222(サービスセンター)
受付時間: 月〜木曜 07:30〜12:00/14:00〜16:30、金曜 07:30〜13:30
英語: 可、簡単な英語であれば通じる
必要書類: パスポ−ト
※利用した列車の終着駅に問い合わせること。
※紛失物は発見され次第、終着駅の預かり所(Fundbüro)に届けられ、一定の期間(3週間)がすぎると、中央駅構内の預かり所に移され60日間保管される。
◆ 地下鉄、その他鉄道、公共バス
* Wiener Linien
TEL: 01-7909-100(サービスホットライン)
月〜金曜 06:00〜21:00、土〜日曜・祝祭日 08:00〜17:00
詳細: https://www.wienerlinien.at/
※ウィーン市内の地下鉄(5路線)と路線バスを運行する公共交通機関。
〔手荷物紛失時の対応〕
※紛失物は発見され次第、紛失物預かり所に届けられる。
3日が過ぎると、ウィーン市中央遺失物取扱所(下記参照)に移送され、そこで保管される。
* WESTbahn
TEL: 01-89900
住所: Europaplatz 3, Stiege 5, A-1150 Wien
電話受付時間: 月〜金曜 08:00〜18:00、土〜日曜・祝祭日 09:00〜15:00
英語: 可
詳細: https://westbahn.at/
※2011年12月開業の鉄道会社。ウィーン〜ザルツブルグ間を約3時間で結ぶ。
ウィーン西駅から出発、終点はドイツのフライラッシング。
※チケットは列車内、もしくはインターネットで事前購入のみ。
◆ 船 (遊覧船等含む)
* DDSG Blue Danube
TEL: 01-58880
住所: Handelskai 265, 1020 Wien
営業時間:
1〜2月 月〜金曜 09:00〜17:00
3月、11〜12月 月〜金曜 9:00〜18:00
4〜10月 月〜金曜 09:00〜18:00/土〜日曜・祝祭日 10:00〜17:00
英語: 可、簡単な英語であれば通じる
詳細: https://www.ddsg-blue-danube.at/
※各種観光クルーズ船を運航。
〔手荷物紛失時の対応〕
必要書類: パスポ−ト
* BRANDNER Schiffahrt GmbH
TEL: 07433-2590-21
住所: A-3313 Wallsee, Ufer 15
営業時間:
月〜木曜 07:30〜17:30
金曜 07:30〜13:30(シーズン中は16:00まで)
英語: 可、簡単な英語であれば通じる
詳細: https://www.brandner.at/
※ドナウ川クルーズ等の観光クルーズ船を運航。
※船舶内での紛失物は、利用した船会社へ問い合わせる。
◆ その他
* ウィーン市中央遺失物取扱所 (Central Lost and found office)
TEL: 01-4000-8091
E-mail: fundservice@ma48.wien.gv.at
(メール送信の際は@を小文字に変えてください。)
住所: Siebenbrunnenfeldgasse 3, 1050 Wien
営業時間: 月〜水・金曜 08:00〜15:30、木曜 08:00〜17:30
英語: 可
※鉄道やバス等での紛失物は、一定期間が経過するとここに集められ、1年間保管される。
(2021年2月現在、取扱所に行く際は事前予約が必要。)
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供