◆ パスポート(旅券)
紛失や盗難に遭った場合は、まず最寄りの日本大使館・総領事館に相談しましょう。
通常、警察に出向いて紛失や盗難の届出を提出し、その証明書類を日本大使館・総領事館に持参して、紛失した旅券の失効手続をします。同時に、新たに旅券を申請するか「帰国のための渡航書」を発給してもらいます。
国外では、パスポート申請から交付まで2週間〜1か月程度(土曜・日曜・休日を除く)かかります。
帰国のための渡航書は日本へ帰国する目的でのみ使用でき、日本に到着した時点で失効します。第三国への入国はできません。原則として申請と同日に発行されますが、状況によっては発行までに2日ほどかかる場合もあります。
申請先: 在スイス日本国大使館 (Japanische Botschaft in der Schweiz)
TEL: 031-300-2222
FAX: 031-300-2256
住所: Engestrasse 53, 3012 Bern, Switzerland
領事窓口受付時間: 月〜金曜 09:00〜11:30/14:00〜16:30
休館日: 土〜日曜、スイスの祝祭日と一部の日本の祝祭日
【旅券を紛失等した旨の届出】
下記の書類をご用意の上、大使館・総領事館までご相談ください。
・紛失一般旅券等届出書(*1)
・現地警察発行の盗難・紛失証明書、又は消防署等の発行した罹災証明書等
・写真 (縦45mm×横35mm) 1枚 →規格をご確認ください。
・本人確認書類 (日本の運転免許証等)
・損傷した旅券 (所持している場合)
(注)「紛失一般旅券等届出書」を提出すると、当該パスポートは失効します。後日、見つかった場合でも使用することはできないので、ご注意ください。
※ 新たなパスポート(又は帰国のための渡航書)の申請には、上記に加え以下の書類が必要です。
個別の事情により追加で書類が必要となる場合があるので、詳細は大使館・総領事館までお問い合わせください。
【新たなパスポートを申請する場合】
・一般旅券発給申請書(10年用又は5年用)(*2) 1通
・写真 (縦45mm×横35mm) 1枚
・6か月以内発行の戸籍謄本(戸籍全部事項証明書)の原本1通
・損傷した旅券 (所持している場合)
【帰国のための渡航書を申請する場合】
・渡航書発給申請書(大使館・総領事館窓口で入手可能) 1通
・写真 (縦45mm×横35mm) 1枚
・戸籍謄本など、日本国籍があることを確認できる書類
(注)オンライン申請で戸籍電子証明書提供用識別符号を提出した場合は、戸籍謄本原本の提出を省略することができます。
・帰国日程が確認できる航空券等(搭乗者、搭乗日、便名が確認できるもの)
※ (*1)(*2)申請書は以下のURLからダウンロードできます。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/passport/download/top.html
【受取方法】
交付(申請)窓口で必ず本人が受領する。
【手数料】(現地通貨)
10年用パスポート:16,300円相当
5年用パスポート :11,300円相当(12歳以上)/6,300円相当(12歳未満)
帰国のための渡航書:概ね3,000円前後相当(各大使館・総領事館にお問い合わせください。)
◆ 査証の再発行手続き
90日以下の滞在で観光目的であれば日本国籍者は査証(ビザ)不要なので特に手続きは不要。
90日を超える滞在の場合は滞在許可証の再発行が必要となり、その場合は滞在登録している自治体の住民課に再発行を依頼する。
日本以外の国籍の方で短期滞在でもビザが必要な場合は、移民局に再発行を依頼する。
* Migrationsdienst des Kantons Bern
TEL: 031-633-5315
住所: Ostermundigenstrasse 99B, 3006 Bern
電話受付時間: 月〜金曜 08:30〜11:30/13:30〜16:30
窓口受付時間: 月〜金曜 09:00〜12:00/13:00〜16:30
◎ その他の国はパスポートの再発行後、必要となる訪問国の公館にて手続きを行う。
◆ 国際学生証
再発行不可。
◆ 国際運転免許証
再発行不可。
※スイス入国後12か月間までは、日本の運転免許証でスイス国内を運転することができる。
ただし、日本の運転免許証の翻訳として、国際運転免許証や運転免許証抜粋証明等を携行すること。
◆ クレジットカード
各クレジットカード会社の窓口に連絡しカードの無効手続きを行う。
◆ 海外旅行傷害保険証
保険証券の紛失や盗難にあった場合等、申し込みの控え等の契約を証明できるものがあれば、もしくは日本への照会によって確認が取れれば、各サービスは受けられる。
紛失や盗難に遭った場合は、まず最寄りの日本大使館・総領事館に相談しましょう。
通常、警察に出向いて紛失や盗難の届出を提出し、その証明書類を日本大使館・総領事館に持参して、紛失した旅券の失効手続をします。同時に、新たに旅券を申請するか「帰国のための渡航書」を発給してもらいます。
国外では、パスポート申請から交付まで2週間〜1か月程度(土曜・日曜・休日を除く)かかります。
帰国のための渡航書は日本へ帰国する目的でのみ使用でき、日本に到着した時点で失効します。第三国への入国はできません。原則として申請と同日に発行されますが、状況によっては発行までに2日ほどかかる場合もあります。
申請先: 在スイス日本国大使館 (Japanische Botschaft in der Schweiz)
TEL: 031-300-2222
FAX: 031-300-2256
住所: Engestrasse 53, 3012 Bern, Switzerland
領事窓口受付時間: 月〜金曜 09:00〜11:30/14:00〜16:30
休館日: 土〜日曜、スイスの祝祭日と一部の日本の祝祭日
【旅券を紛失等した旨の届出】
下記の書類をご用意の上、大使館・総領事館までご相談ください。
・紛失一般旅券等届出書(*1)
・現地警察発行の盗難・紛失証明書、又は消防署等の発行した罹災証明書等
・写真 (縦45mm×横35mm) 1枚 →規格をご確認ください。
・本人確認書類 (日本の運転免許証等)
・損傷した旅券 (所持している場合)
(注)「紛失一般旅券等届出書」を提出すると、当該パスポートは失効します。後日、見つかった場合でも使用することはできないので、ご注意ください。
※ 新たなパスポート(又は帰国のための渡航書)の申請には、上記に加え以下の書類が必要です。
個別の事情により追加で書類が必要となる場合があるので、詳細は大使館・総領事館までお問い合わせください。
【新たなパスポートを申請する場合】
・一般旅券発給申請書(10年用又は5年用)(*2) 1通
・写真 (縦45mm×横35mm) 1枚
・6か月以内発行の戸籍謄本(戸籍全部事項証明書)の原本1通
・損傷した旅券 (所持している場合)
【帰国のための渡航書を申請する場合】
・渡航書発給申請書(大使館・総領事館窓口で入手可能) 1通
・写真 (縦45mm×横35mm) 1枚
・戸籍謄本など、日本国籍があることを確認できる書類
(注)オンライン申請で戸籍電子証明書提供用識別符号を提出した場合は、戸籍謄本原本の提出を省略することができます。
・帰国日程が確認できる航空券等(搭乗者、搭乗日、便名が確認できるもの)
※ (*1)(*2)申請書は以下のURLからダウンロードできます。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/passport/download/top.html
【受取方法】
交付(申請)窓口で必ず本人が受領する。
【手数料】(現地通貨)
10年用パスポート:16,300円相当
5年用パスポート :11,300円相当(12歳以上)/6,300円相当(12歳未満)
帰国のための渡航書:概ね3,000円前後相当(各大使館・総領事館にお問い合わせください。)
◆ 査証の再発行手続き
90日以下の滞在で観光目的であれば日本国籍者は査証(ビザ)不要なので特に手続きは不要。
90日を超える滞在の場合は滞在許可証の再発行が必要となり、その場合は滞在登録している自治体の住民課に再発行を依頼する。
日本以外の国籍の方で短期滞在でもビザが必要な場合は、移民局に再発行を依頼する。
* Migrationsdienst des Kantons Bern
TEL: 031-633-5315
住所: Ostermundigenstrasse 99B, 3006 Bern
電話受付時間: 月〜金曜 08:30〜11:30/13:30〜16:30
窓口受付時間: 月〜金曜 09:00〜12:00/13:00〜16:30
◎ その他の国はパスポートの再発行後、必要となる訪問国の公館にて手続きを行う。
◆ 国際学生証
再発行不可。
◆ 国際運転免許証
再発行不可。
※スイス入国後12か月間までは、日本の運転免許証でスイス国内を運転することができる。
ただし、日本の運転免許証の翻訳として、国際運転免許証や運転免許証抜粋証明等を携行すること。
◆ クレジットカード
各クレジットカード会社の窓口に連絡しカードの無効手続きを行う。
◆ 海外旅行傷害保険証
保険証券の紛失や盗難にあった場合等、申し込みの控え等の契約を証明できるものがあれば、もしくは日本への照会によって確認が取れれば、各サービスは受けられる。
◆ 航空会社
※ベルン空港には大手航空会社の定期便は就航していません。
* スイスインターナショナルエアラインズ SWISS
TEL: 0848-700-700
電話受付時間: 24時間、無休
英語: 可
* ルフトハンザドイツ航空 Lufthansa
TEL: 0900-900-922
電話受付時間: 08:00〜22:00、無休
英語: 可
* エールフランス航空 Air France
TEL: 0848-747-100
電話受付時間: 月〜金曜 08:00〜20:00、土〜日曜・祝祭日 09:00〜17:30
英語: 可
* KLMオランダ航空 KLM Royal Dutch Airlines
TEL: 0848-874-444
電話受付時間: 月〜金曜 08:00〜20:00、土〜日曜・祝祭日 09:00〜17:30
英語: 可
* 全日空 All Nippon Airways
TEL: 0800-897-679(日本語・英語)
電話受付時間: 日本時間 08:00〜19:00、22:00〜翌08:00、無休
* 日本航空 Japan Airlines
TEL: 0844-888-777(日本語専用、ヨーロッパ予約センター)
電話受付時間: 毎日 11:00〜16:30
★注: 航空機内での紛失は、利用した航空会社に問い合わせること。
◆ 空港
* Flughafen Bern AG - Bern Airport(ベルン空港)
TEL: 031-960-2111(代表)
住所: Flugplatzstrasse 31, CH-3123 Bern-Belp
営業時間: 08:00〜18:00、無休
英語: 可
詳細: https://www.bernairport.ch/
〔手荷物紛失時の対応〕
TEL: 031-960-2131
E-mail: groundservices@bernairport.ch(メール送信の際は@を半角に変えてください。)
必要書類: パスポート、搭乗券、クレームタグ(手荷物引き換え半券)
◆ タクシー
下記は代表的なタクシー会社。
* Bären Taxi
TEL: 0800-55-4232(フリーダイヤル)、031-371-1111
住所: Weissbuhlweg 6, 3007 Bern
電話受付時間: 24時間
英語: 可
詳細: https://www.baerentaxi.ch
* Nova Taxi AG
TEL: 0800-879-879(フリーダイヤル)、031-331-3313
住所: Laenggassstr. 85, 3012 Bern
電話受付時間: 24時間
英語: 可
詳細: https://novataxi.ch/
〔手荷物紛失時の対応〕 ※共通
必要書類: パスポートなどの身分証明書
※タクシー内での紛失物は、利用したタクシーへ問い合わせる。タクシー会社で見つからない場合は、ベルン市遺失物預かり所(下記)にも問い合わせること。
◆ 鉄道
* SBB(スイス国鉄)
TEL: 0848-44-66-88(インフォメーション、有料サービス番号)
電話受付時間: 24時間
英語: 可
詳細: https://www.sbb.ch/
* SBB Bahnhof Bern (ベルン駅)
住所: im Bahnhof(at train station), 3000 Bern
営業時間: 月〜土曜 08:30〜19:00、日曜:10:00-19:00
英語: 可
〔手荷物紛失時の対応〕
駅構内での紛失物は駅で問い合わせする。
列車内での紛失物はオンラインにて届け出る。
紛失届URL:https://lostandfound.sbb.ch/(ドイツ語のみ)
走行中の列車で残り走行時間が30分以上ある場合は、電話または駅のチケットカウンターで捜索依頼できる。
TEL: 0848-44-66-88
捜索料金: 50フラン(電話依頼の場合はクレジットカードにて支払う)
・紛失物が見つかった場合: 受け取り場所と日時が指示される。料金は一個に付き20フラン。
指示された場所と違う場所での受け取りを希望する場合は50フラン。物によるが、海外も含めて郵送も可能。
・紛失物が見つからなかった場合: 紛失届をオンラインで提出する。
詳細: https://www.sbb.ch/en/station-services/after-your-journey/lost-property-service.html
◆ 公共バス、トラム
* Bernmobil Infocenter
TEL: 031-321-8844(カスタマーサービス)
営業時間: 月〜金曜 09:00〜18:00、土曜 09:00〜17:00
英語: 可
詳細: https://www.bernmobil.ch/
※ベルン市内を運行するバス、トラムの運営会社
〔手荷物紛失時の対応〕
紛失物の問い合わせは電話かオンライン。
https://www.bernmobil.ch/DE/Angebote-Services/Dienstleistungen/Fundsachen/
営業時間: 月〜金曜 09:00〜18:00、土曜 09:00〜17:00
◆ 船 (遊覧船等含む)
なし
◆ その他
* Fundbüro(ベルン市遺失物預かり所)
TEL: 031-321-5050
住所: Theatergässchen 2, 3011 Bern
E-mail: fundbuero@bern.ch(メール送信の際は@を半角に変えてください。)
受付時間: 月〜水・金曜 10:00〜16:00、木曜 10:00〜18:00
英語: 可
必要書類: パスポート
受取方法: 本人が直接受取。郵送不可。
※タクシーや市内での紛失物は一定の期間が経過すると全てここに集められる。
服やカバンの紛失は直接出向く。
携帯電話を紛失した場合は電話での問い合わせも可能だが、携帯電話機のIMEI(製造番号)を伝える必要がある。
身分証明書の返却は不可、見つかった場合は日本領事館に送付され、再発行の必要がある。
※紛失物検索URL(検索のみで捜索依頼は不可):
https://www.easyfind.ch/UI/LostItem/InformationLostProperty.aspx
※ベルン空港には大手航空会社の定期便は就航していません。
* スイスインターナショナルエアラインズ SWISS
TEL: 0848-700-700
電話受付時間: 24時間、無休
英語: 可
* ルフトハンザドイツ航空 Lufthansa
TEL: 0900-900-922
電話受付時間: 08:00〜22:00、無休
英語: 可
* エールフランス航空 Air France
TEL: 0848-747-100
電話受付時間: 月〜金曜 08:00〜20:00、土〜日曜・祝祭日 09:00〜17:30
英語: 可
* KLMオランダ航空 KLM Royal Dutch Airlines
TEL: 0848-874-444
電話受付時間: 月〜金曜 08:00〜20:00、土〜日曜・祝祭日 09:00〜17:30
英語: 可
* 全日空 All Nippon Airways
TEL: 0800-897-679(日本語・英語)
電話受付時間: 日本時間 08:00〜19:00、22:00〜翌08:00、無休
* 日本航空 Japan Airlines
TEL: 0844-888-777(日本語専用、ヨーロッパ予約センター)
電話受付時間: 毎日 11:00〜16:30
★注: 航空機内での紛失は、利用した航空会社に問い合わせること。
◆ 空港
* Flughafen Bern AG - Bern Airport(ベルン空港)
TEL: 031-960-2111(代表)
住所: Flugplatzstrasse 31, CH-3123 Bern-Belp
営業時間: 08:00〜18:00、無休
英語: 可
詳細: https://www.bernairport.ch/
〔手荷物紛失時の対応〕
TEL: 031-960-2131
E-mail: groundservices@bernairport.ch(メール送信の際は@を半角に変えてください。)
必要書類: パスポート、搭乗券、クレームタグ(手荷物引き換え半券)
◆ タクシー
下記は代表的なタクシー会社。
* Bären Taxi
TEL: 0800-55-4232(フリーダイヤル)、031-371-1111
住所: Weissbuhlweg 6, 3007 Bern
電話受付時間: 24時間
英語: 可
詳細: https://www.baerentaxi.ch
* Nova Taxi AG
TEL: 0800-879-879(フリーダイヤル)、031-331-3313
住所: Laenggassstr. 85, 3012 Bern
電話受付時間: 24時間
英語: 可
詳細: https://novataxi.ch/
〔手荷物紛失時の対応〕 ※共通
必要書類: パスポートなどの身分証明書
※タクシー内での紛失物は、利用したタクシーへ問い合わせる。タクシー会社で見つからない場合は、ベルン市遺失物預かり所(下記)にも問い合わせること。
◆ 鉄道
* SBB(スイス国鉄)
TEL: 0848-44-66-88(インフォメーション、有料サービス番号)
電話受付時間: 24時間
英語: 可
詳細: https://www.sbb.ch/
* SBB Bahnhof Bern (ベルン駅)
住所: im Bahnhof(at train station), 3000 Bern
営業時間: 月〜土曜 08:30〜19:00、日曜:10:00-19:00
英語: 可
〔手荷物紛失時の対応〕
駅構内での紛失物は駅で問い合わせする。
列車内での紛失物はオンラインにて届け出る。
紛失届URL:https://lostandfound.sbb.ch/(ドイツ語のみ)
走行中の列車で残り走行時間が30分以上ある場合は、電話または駅のチケットカウンターで捜索依頼できる。
TEL: 0848-44-66-88
捜索料金: 50フラン(電話依頼の場合はクレジットカードにて支払う)
・紛失物が見つかった場合: 受け取り場所と日時が指示される。料金は一個に付き20フラン。
指示された場所と違う場所での受け取りを希望する場合は50フラン。物によるが、海外も含めて郵送も可能。
・紛失物が見つからなかった場合: 紛失届をオンラインで提出する。
詳細: https://www.sbb.ch/en/station-services/after-your-journey/lost-property-service.html
◆ 公共バス、トラム
* Bernmobil Infocenter
TEL: 031-321-8844(カスタマーサービス)
営業時間: 月〜金曜 09:00〜18:00、土曜 09:00〜17:00
英語: 可
詳細: https://www.bernmobil.ch/
※ベルン市内を運行するバス、トラムの運営会社
〔手荷物紛失時の対応〕
紛失物の問い合わせは電話かオンライン。
https://www.bernmobil.ch/DE/Angebote-Services/Dienstleistungen/Fundsachen/
営業時間: 月〜金曜 09:00〜18:00、土曜 09:00〜17:00
◆ 船 (遊覧船等含む)
なし
◆ その他
* Fundbüro(ベルン市遺失物預かり所)
TEL: 031-321-5050
住所: Theatergässchen 2, 3011 Bern
E-mail: fundbuero@bern.ch(メール送信の際は@を半角に変えてください。)
受付時間: 月〜水・金曜 10:00〜16:00、木曜 10:00〜18:00
英語: 可
必要書類: パスポート
受取方法: 本人が直接受取。郵送不可。
※タクシーや市内での紛失物は一定の期間が経過すると全てここに集められる。
服やカバンの紛失は直接出向く。
携帯電話を紛失した場合は電話での問い合わせも可能だが、携帯電話機のIMEI(製造番号)を伝える必要がある。
身分証明書の返却は不可、見つかった場合は日本領事館に送付され、再発行の必要がある。
※紛失物検索URL(検索のみで捜索依頼は不可):
https://www.easyfind.ch/UI/LostItem/InformationLostProperty.aspx
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供