★ 医療システムの特記事項
急患を除いては、ホテルに医者を呼ぶのが望ましいが、基本的には、まずホテルや保険会社に相談し指示を受ける。
急患または交通事故等の救急の場合、タクシーや救急車の手配もホテルや保険会社が行う。
まず近くの「PRONTO SOCCORSO」24時間サービス(病院の救急窓口)に搬送され、その後、各診療科に振り分けられる。検査・入院が必要と判断された場合は、医師からの指示がある。
海外旅行保険に加入していれば、診断内容により治療費・通訳費・交通費などは保険でカバーできるが、全額がカバーされるかどうかは保険の契約内容による。必要であれば、保険会社が現地通訳を手配することも可能。
保険に加入していない場合は、高額な支払いとなる。
【 日本語で診察可能な病院 】
◆ その他
* MEDI-CALL ITALIA ※代表: DR. ARMENI --- 医師の出張往診サービス(有料)
TEL: 06-8840113(代表)
住所: Via Mantova, 44, 00198 ROMA
受付時間: 24時間、無休
日本語: 可(日本人オペレーターが対応)
必要書類: パスポートなどの身分証明書
詳細: https://www.medi-call.it/
※日本語専用ダイヤルにて受付後、症状・状況に応じた医師を旅行者のもとに派遣。ホテルへの往診可。ローマにあるが、イタリア国内であれば場所を問わず医師の派遣が可能。
医師は日本語を話せないが、医師の携帯電話を通して日本語通訳が行われる。
※海外旅行保険加入者は、医師往診料、医療通訳料含め、帰国後に保険会社に請求するため領収書を必ず受け取ること。
* World Biz Meeting srl(日本語通訳サービス)
TEL: 393-4454529
受付時間: 24時間、無休
日本語: 可 (日本人オペレーターが対応)
サービス内容: 病院のアドバイス、診察の際の同行通訳
料金: アドバイスおよび通訳料: 120ユーロ/1時間(イタリア消費税込み)
支払い方法: 現金払い(領収書が発行される)
必要書類: パスポートなどの身分証明書、海外旅行保険証
詳細: https://www.worldbizmeeting.jp/
【 その他 現地の病院 】
◆ 総合病院
* OSPEDALE MOLINETTE
TEL:
011-6331-633(コールセンター)
011-6335-314(インフォメーション)
住所: Corso Bramante, 88/90, 10126 Torino TO
電話受付時間:
コールセンター: 24時間、無休
インフォメーション: 月〜金曜 08:00〜12:30/13:30〜15:30
診療時間: 診療科により異なる、要予約 ※緊急時は24時間対応
必要書類: パスポートなどの身分証明書、海外旅行保険証
入院: 可
詳細: https://www.cittadellasalute.to.it/
* AZIENDA OSPEDALIERA ORDINE MAURIZIANO DI TORINO
TEL:
011-5081-111(代表、コールセンター)
011-5082-470(予約)
住所: Via Magellano, 1, 10128 Torino
電話受付時間:
月〜金曜 08:30〜13:30/14:00〜15:30(代表、コールセンター)
月〜金曜 13:00〜18:00(予約)
診療時間: 月〜金曜 08:00〜16:00 ※緊急時は24時間対応
必要書類: パスポートなどの身分証明書、海外旅行保険証
入院: 可
詳細: https://www.mauriziano.it/
◆ 婦人科
* OSPEDALE SANT' ANNA
TEL:
011-633-1633(代表・インフォメーション )
011-3134-355 (予約)
住所: Corso Spezia, 60, 10126 Torino
電話受付時間:
コールセンター: 24時間、無休
インフォメーション: 月〜木曜 08:30〜12:30/13:30〜15:30、金曜 08:30〜12:30
診療時間: 要予約 ※緊急時は24時間対応
必要書類: パスポートなどの身分証明書、海外旅行保険証
入院: 可
◆ 内科、外科、歯科、眼科、小児科等の診療は、上記総合病院へ
急患を除いては、ホテルに医者を呼ぶのが望ましいが、基本的には、まずホテルや保険会社に相談し指示を受ける。
急患または交通事故等の救急の場合、タクシーや救急車の手配もホテルや保険会社が行う。
まず近くの「PRONTO SOCCORSO」24時間サービス(病院の救急窓口)に搬送され、その後、各診療科に振り分けられる。検査・入院が必要と判断された場合は、医師からの指示がある。
海外旅行保険に加入していれば、診断内容により治療費・通訳費・交通費などは保険でカバーできるが、全額がカバーされるかどうかは保険の契約内容による。必要であれば、保険会社が現地通訳を手配することも可能。
保険に加入していない場合は、高額な支払いとなる。
【 日本語で診察可能な病院 】
◆ その他
* MEDI-CALL ITALIA ※代表: DR. ARMENI --- 医師の出張往診サービス(有料)
TEL: 06-8840113(代表)
住所: Via Mantova, 44, 00198 ROMA
受付時間: 24時間、無休
日本語: 可(日本人オペレーターが対応)
必要書類: パスポートなどの身分証明書
詳細: https://www.medi-call.it/
※日本語専用ダイヤルにて受付後、症状・状況に応じた医師を旅行者のもとに派遣。ホテルへの往診可。ローマにあるが、イタリア国内であれば場所を問わず医師の派遣が可能。
医師は日本語を話せないが、医師の携帯電話を通して日本語通訳が行われる。
※海外旅行保険加入者は、医師往診料、医療通訳料含め、帰国後に保険会社に請求するため領収書を必ず受け取ること。
* World Biz Meeting srl(日本語通訳サービス)
TEL: 393-4454529
受付時間: 24時間、無休
日本語: 可 (日本人オペレーターが対応)
サービス内容: 病院のアドバイス、診察の際の同行通訳
料金: アドバイスおよび通訳料: 120ユーロ/1時間(イタリア消費税込み)
支払い方法: 現金払い(領収書が発行される)
必要書類: パスポートなどの身分証明書、海外旅行保険証
詳細: https://www.worldbizmeeting.jp/
【 その他 現地の病院 】
◆ 総合病院
* OSPEDALE MOLINETTE
TEL:
011-6331-633(コールセンター)
011-6335-314(インフォメーション)
住所: Corso Bramante, 88/90, 10126 Torino TO
電話受付時間:
コールセンター: 24時間、無休
インフォメーション: 月〜金曜 08:00〜12:30/13:30〜15:30
診療時間: 診療科により異なる、要予約 ※緊急時は24時間対応
必要書類: パスポートなどの身分証明書、海外旅行保険証
入院: 可
詳細: https://www.cittadellasalute.to.it/
* AZIENDA OSPEDALIERA ORDINE MAURIZIANO DI TORINO
TEL:
011-5081-111(代表、コールセンター)
011-5082-470(予約)
住所: Via Magellano, 1, 10128 Torino
電話受付時間:
月〜金曜 08:30〜13:30/14:00〜15:30(代表、コールセンター)
月〜金曜 13:00〜18:00(予約)
診療時間: 月〜金曜 08:00〜16:00 ※緊急時は24時間対応
必要書類: パスポートなどの身分証明書、海外旅行保険証
入院: 可
詳細: https://www.mauriziano.it/
◆ 婦人科
* OSPEDALE SANT' ANNA
TEL:
011-633-1633(代表・インフォメーション )
011-3134-355 (予約)
住所: Corso Spezia, 60, 10126 Torino
電話受付時間:
コールセンター: 24時間、無休
インフォメーション: 月〜木曜 08:30〜12:30/13:30〜15:30、金曜 08:30〜12:30
診療時間: 要予約 ※緊急時は24時間対応
必要書類: パスポートなどの身分証明書、海外旅行保険証
入院: 可
◆ 内科、外科、歯科、眼科、小児科等の診療は、上記総合病院へ
* GUARDIA MEDICA (グァルディア・メディカ)
TEL: 011-5747
受付時間: 毎日(祝祭日を含む) 20:00〜08:00
** 休前日は 10:00〜20:00、祝祭日は 08:00〜20:00も受付。
(例: 週末は土曜10:00〜月曜 08:00まで連続して受付)
英語: 可(担当者による)
詳細: https://www.guardiamedicatorino.it/
※若い医師のグループで組織された公共システムで、一般の医師が休業する日曜・祝祭日等に便利。
※基本は電話相談/対応、必要と判断された場合には、医師を自宅に派遣し、処方箋を出すケースもあります。
※医療相談も受け付けている。病院が閉まっている時間で救急車を呼ぶほどでもない場合などに有効。
TEL: 011-5747
受付時間: 毎日(祝祭日を含む) 20:00〜08:00
** 休前日は 10:00〜20:00、祝祭日は 08:00〜20:00も受付。
(例: 週末は土曜10:00〜月曜 08:00まで連続して受付)
英語: 可(担当者による)
詳細: https://www.guardiamedicatorino.it/
※若い医師のグループで組織された公共システムで、一般の医師が休業する日曜・祝祭日等に便利。
※基本は電話相談/対応、必要と判断された場合には、医師を自宅に派遣し、処方箋を出すケースもあります。
※医療相談も受け付けている。病院が閉まっている時間で救急車を呼ぶほどでもない場合などに有効。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供