---

【都市別安全情報(トラベルサポート)】- 東南アジア

ミャンマー [ Republic of the Union of Myanmar ]

ミャンマーの国旗

国別基本情報

●地域

東南アジア

●正式国名

ミャンマー連邦共和国
Republic of the Union of Myanmar

●言語

ミャンマー語

●通貨

チャット(Kyat)

●日本との時差

−2時間30分

●ビザ情報

◆◆◆ 新型コロナウィルス感染症に関わる入国規制状況 ◆◆◆
2023年7月1日現在、ミャンマー入国に際し求められていた、ワクチン(2回)接種証明書または検査陰性証明書は不要となりました。
国営保険会社「Myanma Insurance」への加入、または日本等の保険会社の保険(新型コロナウイルスを補償対象に含むもの)への英語またはミャンマー語の加入証明書の提示は、引き続き求められています。
詳細および最新情報は、大使館等で必ずご確認ください。
======================

2018年10月1日から試行中の日本人を対象とした観光ビザ免除措置は、2021年7月現在停止中。

ビザ免除の条件:
- 観光目的での30日以内の滞在であること。
- 入国時にパスポートの残存期間が6ヶ月以上、未使用査証欄が2ページ以上あること。
- 1ヶ月以内に出国するための有効な航空券を所持していること。
- 入国はヤンゴン国際空港、マンダレー国際空港、ネーピドー国際空港、ヤンゴン港に限る。

※上記情報は、予告無しに変更される場合がございます。詳細につきましては、出発前に大使館等の最寄の機関にてご確認ください。

■ ミャンマー連邦共和国大使館
住所: 〒140-0001 東京都品川区北品川4丁目8-26
TEL: 03-3441-9291/9294
URL: http://www.myanmar-embassy-tokyo.net/

●祝祭日

■2023年の祝祭日(予定)
1月1日(日) 新年
1月4日(火) 独立記念日
2月12日(日) 連邦記念日
3月2日(木) 農民の日
3月5日(日) タバウン満月
3月27日(月) 国軍記念日
4月9日(日)〜16日(日) 水祭(ティンジャン)
4月17日(月) ミャンマー新年
5月1日(月) メーデー
5月3日(水) カソン満月
6月29日(木)頃 メッカ巡礼祭(犠牲祭)
7月19日(水) 殉難者の日
8月1日(火) ワソー満月
10月28日(土)〜30日(月) ダディンジュの満月(ろうそく祭)
11月12日(日)頃 ディーパバリ(光の祭典)
11月26日(日)〜27日(月) タザウンダインの満月(ろうそく祭)
12月25日(月) クリスマス

●国際電話国番号

95

予防注射情報

●必要な予防注射
黄熱に感染する危険のある国(空港での12時間以上の乗り継ぎも含む)から入国する場合は、黄熱予防接種証明書(イエローカード)が必要です。

別の国・都市の情報を見る

国名・都市名から探す
  • エリアを選択すると国が選択できます

  • 国を選択すると都市が選択できます


ミャンマー

都市別の情報を表示する

下のプルダウンから都市を選択してください

都市を選択

電圧・プラグの形

●電圧

230ボルト、50ヘルツ

●プラグの形

タイプ BタイプBタイプ B-3タイプB-3タイプ BFタイプBFタイプ CタイプCタイプ SEタイプSE