アフリカ
ブルキナファソ
Burkina Faso
フランス語(公用語)、モシ語、ディウラ語、グルマンチェ語
CFAフラン
−9時間
2020年1月現在、外務省よりブルキナファソ全土に危険情報「レベル2:不要不急の渡航は止めてください。」、「レベル3:渡航は止めてください。(渡航中止勧告)」および「レベル4:退避してください。渡航は止めてください。(退避勧告)」が発出されています。
詳しくは外務省海外安全ホームページにてご確認ください。
------------------------------
ブルキナファソ入国にはビザが必要。
申請は駐日ブルキナファソ大使館にて行う。
必要書類、手続き方法等などは大使館ウェブサイトにて確認できる。
※上記情報は、予告無しに変更される場合がございます。詳細につきましては、出発前に大使館等の最寄の機関にてご確認ください。
■ブルキナファソ大使館
住所: 〒151-0065 東京都渋谷区大山町45-24
TEL: 03-3485-1930
https://sites.google.com/site/burukinafasotaishikan/
■2020年の祝祭日
1月01日 ◎新年
1月03日 ◎反乱記念日
3月08日 ◎国際婦人デー
4月11日〜12日 イースターホリデー(復活祭)
4月13日 イースター・マンデー
5月01日 ◎メーデー
5月21日 キリスト昇天祭
5月24日〜25日 ラマダン明け大祭
7月31日 犠牲祭
8月05日 ◎独立記念日
8月15日 ◎聖母被昇天祭
10月29日 預言者ムハンマド生誕祭
11月01日 ◎諸聖人の日
12月11日 ◎ナショナル・デー
12月25日 ◎クリスマス
◎印は日付固定、他は毎年日付が変わる移動祝祭日です。
226
- 黄熱病
- 黄熱に感染する危険のある国です。黄熱の予防接種が推奨されています。
黄熱に感染する危険のある国(空港での乗り継ぎも含む)から入国する場合は、黄熱予防接種証明書(イエローカード)が必要です。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供