---

【都市別安全情報(トラベルサポート)】- 日本

日本 [ Japan ]

日本の国旗

国別イベント情報

日本 / 7月12日、講演会「イスラム書道の種類、その歴史、神秘主義とペルシャ文学・ハーフェズ詩との関係」開催

掲載日時:2011年07月07日

情報提供:イラン・イスラム共和国大使館

この度、イラン・イスラム共和国大使館では、高名なペルシャ書道家であるハサン・アハンギャラン氏を日本にお迎えし、ペルシャ書道の授業と「イスラム書道の種類、その歴史、神秘主義とペルシャ文学・ハーフェズ詩との関係」と題する講演会を開催する運びになりました。

■ 開催概要
* 日時: 2011年7月12日(火) 18:00
* 会場: イラン・イスラム共和国大使館 フェルドウスィーホールにて (住所: 東京都港区南麻布3-13-9)
 →アクセスマップは、大使館の公式サイトにてご確認ください。
   http://www.iranembassyjp.org/japanese/index-jp.asp

また、ペルシャ書道家のアハンギャラン氏は、東京ビッグサイトで開催される「第18回 東京国際ブックフェア」の、イラン・イスラム共和国大使館出展のブース(6-29)に、7月07日(木)、08日(金)、10日(日)の3日間、それぞれ午前10:00から18:00まで出席する予定です。

ペルシャ書道にご関心のある方は是非ご来場下さい。



※参考:
 ハサン・アハンギャラン 教授 (イラン暦 1321年コム市生まれ)
 … 書道において「師範位、芸術第一等位」保持

〔その師範〕
 セイエド ミルハニ ハサン、セイエド ミルハニ ホセインにナスタアリーグ書体を
師事
 アッタールチヤン モハンマド ホセインにナスタアリーグ崩し書体を師事
 アルアムディ ハーメド、バグダーディ ハーシェムの作品にスルス、ナスフ書体を学ぶ
 セイエド ダアヴァティ モハンマドレザーに絵画を師事

〔経歴等〕
 大学、高等研究所における講義
 イラン書道家協会コム、アラタ、カーシャーン支郎等において、支部長、教師
 芸術祭などにおける芸術研究員、審査員
 芸術協会の数多くの教師、書道家の育成
 選良議員協会において書道家協会永久議員

 全国の様々な大会(書道、教育、、、)において第一等を獲得
 国内外のイラン書道家協会の博覧会に279回以上参加
 20回以上の個展開催

 教育養育省の教育企画委員会会員
 テヘラン教育養育総合事務所、芸術教育優良模範の専門員
 教育省傘下の学校、高等研究所における40年以上のペルシャ文学、芸術を教える
 40冊以上の書籍、授業のテキスト、数十冊の論文の執筆、出版
 聖クルアーンをナスタアリーグ書体で謹写